記事一覧

今月の積立投資(2023年3月) ~楽天キャッシュ×ファミペイ終了のお知らせ~

月末の恒例コーナー。先月と比べて、S&P500は一進一退。一方、円高は進行中。なので、外国株の投資信託は値下がり気味。だけどまだまだ買える水準ではないので、動けない。まずは今月の状況をどうぞ定期積立:毎月3万円(特定口座)eMAXIS slim米国株式(S&P500):30,000円追加積立:前月の雑収入(受取日ベース)を原資(特定口座)eMAXIS slim米国株式(S&P500):20,000円ここで悲しいお知らせ。ファミリーマートで5と0の付く...

続きを読む

リモワ日記 vol.3 ~台北ラストナイト、そして二か国目へ~

3月26日朝は日本から持ってきたプロテインで軽い朝食を済ませる。旅行中はカロリー過多になりがちなのでね。お金も摂取カロリーも節約できて、一石二鳥。さすがにお腹が空いてきたので、昼はガッツリ食べることにした(台無し)老牌牛肉拉麵大王で炸醤麺(ジャージャー麺)をいただきます。チャーシューや野菜はないものの、一口食べたらマジで二郎。クセになるジャンキーな味でスープまで飲み干してしまった。宿に戻ると、満腹感...

続きを読む

リモワ日記 vol.2 ~台北爆食の巻~

3月24日起床して、ブログを書き上げたら、早速リモートワーク開始。小一時間ほど働き、10時過ぎに外出開始。まずは気になっていた朝食屋で、豆漿、蛋餅をいただきます。昨晩は食べすぎたので、これくらいでちょうどいい。温かくてお腹にも優しかった。総統府まで足を延ばす。今まで数え切れないほど台湾に来てるけど、中に入るのは初めて。日本語のオーディオガイドも無料で貸してくれるし、実際に使われていた執務机も展示。なか...

続きを読む

リクルートカード(JCB)発行で最大17,500円分のポイントがもらえる

※2023年3月25日現在最新の情報です。また、ハピタスのポイントは随時変動する可能性がありますハピタス×リクルートカード(JCB)でオトクな入会キャンペーンを実施中!年会費無料で1.2%還元は最高水準なので作っておいて損はないだろう。リクルートカード(JCB)はJCBプロパー(JCB発行)なので、JCBのキャンペーンに参加できるのも嬉しい。(例)「マクドナルドのモバイルオーダーでJCBカードを利用すると最大20%相当キャッシュバ...

続きを読む

リモワ日記 vol.1 ~デジタルバイト物語(ストーリー) 無職転生~

無職日記閉幕の余韻も冷めやらぬ中、ついに満を持して新シリーズの開幕ッ!その名もリモワ日記。リモートワークをしながら、海外を放浪。日常の収支を交えながら、日々起こったことを書き連ねていく。従来の日記系記事を違って、箇条書きベースで体裁を整えず思うがままに書き連ねる。また、一般的な海外ノマドのイメージと違って、オサレな雰囲気はゼロなので事前に断っておく。※しがない給与所得者(フリーター)なので間違って...

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

プライオリティおじさん

Author:プライオリティおじさん
たまに単発で働くニートラベラーです。ほぼ毎月のように旅に出ています。インデックスファンドと米国株でアーリーリタイアを達成! 小銭稼ぎや格安旅行術も紹介。プライオリティパス大好き。

【メディア掲載履歴】
・BIG tomorrow 2016年11月号
・BIG tomorrow 2017年3月号
・週刊東洋経済 2017年3/11号

面白かったらバナークリックお願いします(ランキング参加中)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク

オススメ


SBI証券 iDeCo
管理手数料(SBI証券受取分)無料!ニッセイ外国株とEXE-i新興国で運用中

LINE証券
LINE証券
口座開設で1,000円+最大3株プレゼントのキャンペーン実施中! IPO取扱開始

マネックス証券
マネックス証券
2021年もNISA口座で米国株購入手数料無料!配当金も米ドルMMFで無駄なく運用


D STYLE WEB
高額報酬の会場調査が豊富なアンケートサイト!おじさんも愛用してます(笑)

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム