金融不安になると投資ネタが増えるsnufkinです、こんにちは(好調時は買えずに静観なのでネタがないのよ…)
英国のEU離脱ショックで米国株もマイルールで手が届きそうになってきた。
ちなみにマイルールとは200日移動平均線を割った時に買うというものだ。
(参考)
株数追加 VYM射程距離に入りそうなのは以下の銘柄だ(JNJ、MO、T等は届きそうにない、残念)
(ほしいものリスト)
PGを78.06
KOを42.75
GEを29.06
VYMを66.09
CSCOを26.76
MCDを115.75
その前にまずは米ドルMMFを解約し、米ドルを調達しなければならない。
(参考)
マネックス証券で外国株取引口座と証券総合取引口座間の外貨振替が可能に!ちょっとした手間とタイムラグ(買付可能になるまで数日程度)が必要だが、落ち始めたナイフに飛びつくのもそこはかとなく危険なかおりが漂うので、ちょうどいい冷却期間になるかもしれない。
チキンなので少しずつ買い進めて行くことになるだろう。マネックス証券だとNISA買付手数料無料なのでチョコチョコ買えるのがよい。近々お買い上げ報告ができるといいな。個人的にはVYMを中心に増やしていきたい。
マネックス証券2016年もNISA口座で米国株買付手数料は実質無料!ローコストで米国株を始めるならココ!!
↓更新の励みになるので、面白かったら投票(クリック)お願いします。
にほんブログ村
- 関連記事
-