2021年2月分 配当 ~無職の種蒔き、そして収穫~
- 2021/02/28
- 09:00

毎月恒例の配当報告。(米国株)T 16.39BTI 13.55ABBV 9.36PG 10.67※受渡日ベース(日本株)なし2月は配当も閑散期なので、銘柄数は少なめ。だがさすが米国株の名だたる高配当銘柄、T、BTI、ABBV、PGの全てで昨年同月に比べて増配!(参考)2020年2月分 配当 ~雑収入、悲喜こもごも~買い増しはしていないので、純粋なる増配。これぞ米国高配当株の魅力だよね。一方、日本株からの配当はなし。というか…日本の高配当株投...
2021年1月分 配当 ~無職のタックスプランニング~
- 2021/02/03
- 08:00

毎月恒例の配当報告。(米国株)VOO 12.45MO 31.73CSCO 9.72GE 0.49※受渡日ベース(日本株)1550 3,5452021年最初の配当はALL海外からの収益だ(1550もMSCI-KOKUSAI連動のETF)今年はまだ1日たりとも働いていないが、単発労働1日分の収入はありがたいやね。いわゆる高配当株投資はお休み中だけど、チャリンチャリンとお金が入ってくるのは単純に嬉しい。今後は日米ともに個別株の投資は控え、貯まった米ドルもバンブラ(VOO...
米国株配当 2020年第4四半期 (4Q 2020) ~マネックス証券口座開設で最大9,021円分のポイントがもらえる~
- 2021/01/05
- 16:00

バンブラ(VOO&VYM)からの分配金も入金が確認できたので、2020年米国株配当レポートを発表!2020年配当合計:702.57USD(72,646円)配当累計:2576.83USD※1USD=103.4JPY (マネックス証券TTS: 2021/1/05現在)(参考)米国株配当 2020年第3四半期 (3Q 2020)前四半期からの増加額:7.44USD前四半期からの増加率:4.23% ※7.44/176.00×100増配達成コロナ禍にも関わらず、米国株の配当はいくつかの銘柄で順調に増配してくれた。一部、特...
2020年12月分 配当 ~無職株式会社の上方修正、だが…~
- 2020/12/30
- 09:00

毎月恒例の配当報告。(米国株)JNJ 13.63XOM 16.44KO 11.88MCD 3.48SPYD 1.09VYM 34.97※受渡日ベース(日本株)武田薬品工業 73円1557 2,587円丸井グループ 1,993円MUFG 1,993円みずほ 1,500円年末らしく配当金は日米ともに豊作♪(あくまでも自分にしては…ね)だがよくよく見てみると、米国株と日本株では大きく明暗が分かれた。去年の12月と比較すると一目瞭然だ。(参考)2019年12月分 配当 ~永遠の旅行者を目指して...
2020年11月分 配当 ~新規事業からの初収入~
- 2020/12/02
- 08:00

毎月恒例の配当報告。(米国株)T 15.92ABBV 8.50PG 10.67BTI 13.10※受渡日ベース(日本株)ビックカメラ 3円魚力 1,435円米国株の配当は銘柄数は多くないものの、高配当株を中心にまとまった金額が入ってきた。どれも株価は値上がりし、なかなか買い増しには踏み切れないのが残念だけどね。まぁ今年のNISA枠もほぼ使い切ってしまい、来年に関してはロールオーバーするため、年末に大暴落でも起きない限り、すべて使い切...