フリーランスの「副業」に最適!? ちょい労働の給与所得者(ゆるサラ)とは
- 2021/02/11
- 09:00

[2021/2/11更新]最新の情報に更新サラリーマンも副業解禁という動きが進んでいるが、フリーランスがサラリーマン(給与所得者)を「副業」としてやるのもアリなんじゃないかと思い始めた。政府の主導する働き方改革とは真逆の発想である(笑)キッカケはnicoさんのバズりTweet(引用許諾済)先日、フリーランスでアルバイトをした場合の税金についての話になり・給与控除65万円と青色申告控除65万円を両方受けられ非課税枠が大きい...
【紹介キー(紹介コード)付き】リクルートスタッフィングに登録すると10,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
- 2020/01/08
- 08:00

[2020/1/8更新]【期間限定】すべての職種でAmazonギフト券が10,000円分がもらえる!リクルートスタッフィングに登録するとAmazonギフト券が10,000円分貰えるキャンペーン実施中!キャンペーン期間: 2020年1月6日(月)~2020年3月23日(月)リクルートスタッフィングの時給は業界では平均レベルだと思うが、健保組合は保険料が安いことで有名。同じ時給なら保険料が安いほうが手取りも増えるし、嬉しいよね。(参考)ねんがんの保険...
短期派遣日記 vol.2 ~無職までのカウントダウン~
- 2019/12/27
- 08:00

指折り数えて出所日(最終出社日)を待ち望んでいるプラおです、こんにちは。ほぼ3年ぶりの一日8時間労働×週5のフルタイム。仕事的にはむしろラクな部類だと思うけど、毎日出勤するってだけでなかなかハードだね。労働耐性が目に見えて落ちているわ…。労働再開してからツイートの回数も大幅に減っているし、顔文字も使わなくなったし、テンションのダダ下がりぶりも十分おわかりいただけているかと思う。だがついに出口が見えてき...
短期派遣日記 vol.1 ~キャッシュレスオフィスライフ~
- 2019/12/17
- 08:00
今月だけ再び仮面さらりいまんに戻ったプライオリティおじさんです、こんにちは。あれだけ大口叩いて無職宣言したのに舌の根の乾かぬうちに前言撤回かよと思われるかもしれない。だが、週5のフルタイムではあるものの期間限定でもあるので、いわゆるレギュラー(定期的な)派遣ではない。(参考)派遣日記 vol.66(最終回) ~仮面社畜との発展的解消~これも全て、雇用保険延長&国保減免のため。正直、働くのは気が進まないが、...
最後の給料が振り込まれた
- 2019/10/19
- 08:00

社…もとい、さらりいまんの唯一とも言える楽しみ、給料日。先月末で退職したレギュラー派遣で最後の給料が入金された。(派遣は前月働いた分の給料が翌月に支払われる。働き始める時は注意しよう!)もう終わったことなので、給与明細の一部を公開しよう。レギュラー派遣最後の成果をここに残す…...