今後の労働方針について ~単発、ときどき短期で旅する労働者!?~
- 2020/01/26
- 09:00

さて、今年からいよいよ本格的なセミリタイア生活に突入。今まではなんだかんだ言ってレギュラー(長期)派遣を続けてしまったからね(おかげで経済的な安定感は増したけど)だがセミリタイアの落ちこぼれとしては今後も労働とは付かず離れずの関係を継続するつもり。暇つぶし、軽い運動、旅費稼ぎも兼ねて、ね。嫌だったらすぐ辞められるカードを握りしめながら…。まぁ、負け惜しみを言わせてもらえば、「働くこと自体はキライで...
収入と滞在先から考える今年のセミリタイア計画 2019年版
- 2019/01/01
- 18:37

あけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いします。一年の計は元旦にありということで今年もセミリタイア計画を発表したい。まずは昨年の計画とその達成度を発表しよう。(参考)収入と滞在先から考える今年のセミリタイア計画 2018年版2018年の収入予算:給与110万、給与外28万実績:給与136万、給与外59万※給与はレギュラー派遣、給与外はそれ以外のすべての収入(単発バイトの給与も含む)年初の計画で...
今後のセミリタイア方針 【2018年8月改訂版】
- 2018/08/23
- 08:00

セミリタイア宣言をしてから一年が経過し、これまでの生活を踏まえて若干軌道修正をしようと思う。(参考)2017年8月 ついにセミリタイアした ~大団円、そしてこれから~(参考)セミリタイアの第二段作戦発動基本方針は以下の通り。「長期の雇われ仕事をすることはない」という前言は華麗に撤回(笑)・月11日勤務を維持・単発労働は試験監督、会場調査スタッフのみ・年に10回ほど旅に出るまぁレギュラー派遣もいつまで首がつ...
逃げ切り計算機を使ってみた ~2018/7修正版~
- 2018/07/18
- 08:00

以前逃げ切り計算機で本当に「逃げ切れる」のかシミュレートしてみたが、セミリタイアしてから約一年経ち生活の感覚もつかめ多少状況も変化したのでアップデートしたいと思う。嬉しい上方修正である。(参考)逃げ切り計算機を使ってみた ~自由への逃走~もちろん今回もお遊び企画なので鵜呑みにしないでいただきたい(笑)まずは今後3年間は(切られない限り)月11日ペースで働こうと思うのでその分資産が積み増せる。(参考)...
一人で意味もなく海外旅行に行くのが好きだ
- 2018/07/06
- 08:00

今回のタイ旅行では特に目的やテーマも決めずに終始ダラダラと過ごしていた。一応やることは口座開設や語学学校の見学など多少考えていたがほとんど未達成。それでも十分に満足のゆくものだった。(参考)出会った頃のタイでいて ~訪タイ直前総まとめ バンコク編~(参考)出会った頃のタイでいて ~訪タイ直前総まとめ パタヤ編~有り体に言えば、海外旅行を「特別」なものではなく、日常のように味わってみたかったのかもしれ...