シロカ 電気圧力鍋 クックマイスター SPC-101で冬のほったらかし料理2
- 2017/03/19
- 08:00

手軽で美味しく煮込み料理ができると評判のシロカの電気圧力鍋 クックマイスター。煩わしい火加減の調節やウッカリと目を離して鍋を焦がす心配もいらない、しかも時短! 最近作った料理を紹介したい。(参考)シロカ 電気圧力鍋 クックマイスター SPC-101で冬のほったらかし料理かぼちゃの煮物かぼちゃを家で煮ると皮は固くて、中身はベチャっとするので好きではなかった。電気圧力鍋で作るとアラ不思議。火加減を見なくても...
シロカ 電気圧力鍋 クックマイスター SPC-101で冬のほったらかし料理
- 2017/02/08
- 08:00

「SPC-101 シロカ」でググると至るところで好評なsirocaの「電気圧力鍋 クックマイスター」。ステマかよと半信半疑だったが、思い切って買ってみてよかった。購入以降、ほぼ2日に1日の割合で利用している。(参考)食生活が豊かな節約生活術 ~ほったらかし料理のススメ~「ほったらかし」や「時短」のいう魅惑のワードは仕事帰りに作る身としては嬉しいやね。材料さえあらかじめ用意しておけば、後は放り込むだけなので、待ち時...
食生活が豊かな節約生活術 ~ほったらかし料理のススメ~
- 2017/01/23
- 08:00

有名ブログphaの日記の記事に影響されて気になっていた電気圧力鍋とやらをついにお買上げ。シロカ マイコン電気圧力鍋 クックマイスター ホワイト SPC-101WHローコストな入門機とのことだが、なかなか評判もいいので思い切って「先行投資」してみた。ブログを徘徊していると、とにかくこの電気圧力鍋を検索しヒットする単語は…ほったらかし投資ではあまりにも安易に用いられイマイチ信用できないこの単語(笑)(新規投信の設定や...
食生活が豊かな節約生活術~タコのアヒージョ編~
- 2016/09/21
- 08:28

相互リンク先のITTINさんのブログから影響を受けて、アヒージョとやらを作ってみた。オリーブオイルとニンニクで具材を煮込んだものらしい。(材料)・冷凍タコ・オリーブオイル・鷹の爪・おろしニンニク(チューブ)・マジックソルトちょうど冷凍タコを持て余しており、米の害虫予防で買った鷹の爪も余っていた。そして、これまた貰い物のオリーブオイルも使い切れないところだったので、もはやアヒージョを作れという神の啓示に...