日本たばこ産業(JT)から株主優待をいただきました 2019年4月版
- 2019/05/10
- 08:00

昨年末のバーゲンセールでさらに買い増し、持ち株数が合計300株になったJT。(参考)株数追加 キヤノン&日本たばこ産業(JT)今回もBコース(200株以上1,000株未満保有)から「2. カップ麺・ご飯詰め合せ」を選択した。(参考)株主優待相変わらずの大きな箱だ。だが中身はそれほど重くない。カップ麺が2段重ねで入ってるからね。どれも社畜飯としてありがたくいただくつもりだが、できればおかゆも普通のレトルトご飯にしてほし...
魚力から株主優待をいただきました
- 2018/12/11
- 08:00

2015年に株主優待を廃止した魚力。しかも権利確定日前月に発表するというエグさで、案の定株価は大暴落。のちに魚力ショックと呼ばれたほど…(その分一応増配したんだけどね)あれから3年。ついにアイツ(株主優待)が帰ってきた!いただいたのは無着色明太子400g(100株-3年未満保有)ちなみに3年以上保有すると440gになるらしい。実はこの株、親が10年以上保有していたのを一昨年相続したもの。名義が変わってしまったのでやはり...
日本たばこ産業(JT)から株主優待をいただきました
- 2018/10/05
- 08:00

2月のバーゲンセールで5%の配当利回りに釣られて200株も買ってしまった日本たばこ産業。(参考)株数追加 日本たばこ産業(JT)既にはじめての配当金はいただいた。ETF以外の個別株でこれだけ貰うのは初めてかも。やっぱり高配当株ではNISAの恩恵を実感するね。本来なら3,000円ほど税金で引かれるんだからね。正直、株主優待目当ての銘柄ではないが(優待利回りは0.3%ほど)、せっかくなので貰えるものは貰っておく。200株なの...