今月の積立投資(2018年6月)
- 2018/06/30
- 12:00

月末恒例の積立投資コーナー。では今月の状況をどうぞ定期積立:毎月15万円(401k口座)EXE-i 新興国株式ファンド: 19,833円(特定口座)eMAXIS slim先進国株式: 130,167円追加積立:前月の雑収入(受取日ベース)を原資(特定口座)楽天・全米株式インデックス・ファンド:20,000円さてこれからも粛々と楽天VTIを積み立てますよ…と思ったら、ビッグニュースが飛び込んできた!(参考)『eMAXIS Slim 米国株式(S&P5...
派遣日記 vol.20 ~世にも幸せな導かれし者たち~
- 2018/06/29
- 08:00

帰国後初の休日。まずは優待クロスの取引を手仕舞い。さよなら。半年後また会おうね! pic.twitter.com/MYZT30tElo— snufkin@セミリタ (@snufkin_index) 2018年6月26日かかったコストは4,500円ほど。もう少し権利確定日近くまで粘れば金利を安くできたんけど、在庫切れのリスクもあるからね。これで優待券が5冊(末端価格15,000円相当)もらえるのだから満足するとしよう。さらに3月にクロスした丸井グループの優待券が到...
そして帰国へ ~ドンムアン空港の格安フードコートで舌鼓~
- 2018/06/27
- 08:00

สวัสดีครับ(サワディーカップ)ついにタイから離れる時がきました。BTSモーチット駅を出るとちょうどエアポートバスがきました。ここはA1、A2両方のバスが発着するので運がいいと待たずに乗れます。ガラガラで余裕で座れました。(参考)BTSモーチット駅からエアポートバスでドンムアン空港への行き方渋滞にも巻き込まれず20分位でドンムアン空港に到着。早速チェックインカウンターに向かいます。Webチェックインしても搭乗券は...
バンコクでなんちゃってキャンパスライフ!? ~「タイの東大」チュラーロンコーン大学にて~
- 2018/06/25
- 08:00

สวัสดีครับ(サワディーカップ)9時頃に起床。友人は普段朝食抜きらしいのでひとりで学食まで朝ゴハンを食べに出かけます。学食までは徒歩5分くらい。構内をテクテクと歩きますが緑と水が豊かな素晴らしい環境です!今は夏休み期間で開いている学食が少ないらしいですがこれだけで十分。朝から賑わってますね。タイの学食でガパオライス、27B。さすがに安い! pic.twitter.com/8aSYIbzuk9— snufkin@セミリタ (@snufkin_inde...
さよならパタヤ ただいまバンコク
- 2018/06/24
- 08:00

สวัสดีครับ(サワディーカップ)ついにパタヤを出る日がやってきました。本当に一瞬の出来事でしたね。朝7時頃目が覚めますが2時間ほどベッドでゴロゴロしていて出られませんでしたw この怠惰な感じがたまりません! 意を決して外に出ると灼熱の世界ですぐさまBig Cに駆け込みます。お目当てはクロワッサン。ホテル1Fのカフェで1時間ほど作業。このなんちゃってノマド感が心地よい。ブログを書いたり、資産運用の構想を練った...
時間が溶ける素晴らしきパタヤライフ
- 2018/06/23
- 08:00

สวัสดีครับ(サワディーカップ)早めに寝たので7時には目が醒めました。早速仕込んでおいた立会外分売をチェックしますが見事に全滅でした、残念。シャワーを浴びて、体を洗い流したらブログの続きに取り掛かります。無事にアップしたらホテル近くのBig Cへパンを買いに行きます。ハンチングさんの話通り、1つ5バーツのクロワッサンを買いました。しっとりした焼き上がりで一つ一つのボリュームが結構あります。(参考)出会っ...
株数追加 みずほフィナンシャルグループ
- 2018/06/22
- 08:00

みずほフィナンシャルグループ【8411】 100株@187円 配当利回り4.01%、PER8.32※配当利回りおよびPERは6/21(購入日)現在立会外分売や優待クロス以外で純粋な株購入としてはJT以来のお買い上げ。(参考)株数追加 日本たばこ産業(JT) ~続・日本株で配当「菌」生活!?~先日のゆるだらオフ会で話を聞いてから気になっていて、ちょうど年初来安値まで下がっていたのでね。nicoさんにつられて(?)買っちまったよ、みずほ株。あ...
パタヤでの優雅な一日 ~プール、タイ飯、マッサージ、時々トレード~
- 2018/06/21
- 11:45

สวัสดีครับ(サワディーカップ)プール付きのホテルでつかの間のリゾートを満喫しているsnufkinです、こんにちは。9時過ぎに起床。まずはシャワーを浴びてスッキリしたらブログを書きます。日本時間での昼休みにギリギリ間に合うタイミングで書き上げたら、お楽しみのプールタイム。タイは3,000円くらいでこんなホテルに泊まれるのがありがたい。この日はホテルの移動日なのでチェックアウトしてからパタヤアベニューに向かいます...
確定拠出年金(iDeCo)の運用状況(6/18)
- 2018/06/19
- 13:32

拠出額は累計41ヶ月分(累計見込節税額:224,100円(うち確定節税額:209,100円)23,000(拠出月額)×21(拠出月数)×15%(所得税率+住民税率)67,000(拠出月額)×13(拠出月数)×15%20,000(拠出月額)×7(拠出月数)×15%損益合計は277,511円(前回比:-19,934円)。(参考)確定拠出年金(iDeCo)の運用状況(5/22)絶賛タイ満喫中だが恒例のiDeCoコーナー。さて、今月は先月に比べて微減。これくらいの資産残高になるともはや数...
バンコクでタイ人とセミリタイア談義!? ~世間体に魂を縛られてはいけない~
- 2018/06/17
- 11:27

昼前にタイ人の友人とランチするために出かけます。タイスキで有名なMKレストランです。すき焼きと言うかむしろしゃぶしゃぶに近いですね。野菜もタップリ入れてとってもヘルシー。ちょっとこれは頼みすぎですが(笑)早速頼まれた例の物を渡し、タイスキをつつきながらしばし歓談。友人は日系企業に勤めており、月収は65,000Bほど。大卒の初任給が15,000Bくらいなので30そこそこのタイ人では所得が高い方だと思います。その分仕事...