サッポロクエスト3 ~そして献血へ~
- 2018/09/30
- 09:37

ついに滞在最終日、札幌三部作完結の時がやってきました。まずは高級カフェで優雅な朝食。すすきの交差点を眺めながら食べる朝マックは激ウマですね。東京に比べると人も少なくて居心地がいいです。実際、札幌の飲食店は東京よりも広さは倍以上、人は半分…つまり空間が4倍のように感じます。東京では平日昼のマックやスタバもギュウギュウ…そんなことを昨日のオフ会で金村さんに話したら…みんな何やってるんですか?働けよ!とピシ...
今月の積立投資(2018年9月) ~バブル後最高値でもやることは同じ~
- 2018/09/29
- 08:00
月末恒例の積立投資コーナー。では今月の状況をどうぞ定期積立:毎月15万円(401k口座)EXE-i 新興国株式ファンド: 19,833円(特定口座)eMAXIS slim先進国株式: 130,167円追加積立:前月の雑収入(受取日ベース)を原資(特定口座)楽天・全米株式インデックス・ファンド:20,000円ポイント投資:毎月28日時点で投資信託買付利用可能ポイントを原資(特定口座)eMAXIS slim米国株式(S&P500):0ポイント先月始めたばかりの楽天ポ...
現役派遣会社OLに聞きました ~最近の派遣の事情~
- 2018/09/28
- 07:50

※2018/09/28一部追記先日単発派遣で働いた時に他の派遣会社から来た社員さんと話す機会があったので、最近の派遣事情についていろいろ聞いてきたよ。ちなみに軽作業系の派遣会社なので適当な人材がいないため自分が来たらしいが、「やっぱりスーツを着て働くオフィスの仕事の方がいい」とのこと。派遣で来る人も変な人が少ないらしい(笑)それではいってみましょう!...
札幌での優雅な一日 ~有名ブロガーの金村圭介さんと会ってきました~
- 2018/09/27
- 07:13

どーもー。札幌二日目の朝は8時起床。ひとっ風呂浴びたら、高級朝食を食べに出かけます。ハムエッグ朝食激ウマ。お腹を満たしたら、中島公園に向かいました。すすきのから徒歩10分くらい。程よい距離です。中島公園で散歩&読書。連休明けの光の世界を満喫。ええのう〜。日差しがあると半袖でちょうど気持ちいい😇 pic.twitter.com/X4yzSBOhdN— snufkin@セミリタ (@snufkin_index) 2018年9月25日想像以上にいいところでし...
12年ぶりの札幌なう!
- 2018/09/25
- 08:27

どーもー。久方ぶりに北の大地に舞い降りました、snufkinです。こんにちは。春秋航空で片道777円のチケットをゲットしましたが(行きはジェットスターで6,000円くらい)、本当にいい時代になったものです。気軽に来れます。学生時代は18きっぷで2日かけて渡道したものです(笑)国内線に乗るのは久しぶりですがやっぱり楽ですね。飲み物も家から持ち込めますし。新千歳空港には15分の早着。よくLCCは遅延が怖いと言いますが、逆にL...
派遣社員と健康保険 2018 ~あれから保険料はどれだけ増えたか~
- 2018/09/24
- 12:17
以前、派遣の仕事を探す時は保険料も考慮した方がいいよ~という記事を書いた。(参考)派遣社員と健康保険あれから3年。状況は大きく変わってしまった。一つの時代が終わったな。自分の場合は今後は国保だけでいいや(笑)国内第2位の健康保険組合、解散を決定 51万人が加入(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/Kpwij8CnWB @YahooNewsTopics— snufkin@セミリタ (@snufkin_index) 2018年9月21日膨れ上...
派遣日記 vol.30 ~荷物が一気に届いたデー 忍び寄る大楽天共栄圏~
- 2018/09/23
- 08:00

楽天プレミアムカードを無事受領し、楽天e-NAVIからプライオリティパスを申し込んだ。「通常2週間程度で簡易書留にてお届けいたします。」とのことだが、早くも5日後に届いたよ。念願のプライオリティパスを手に入れたぞ! pic.twitter.com/5zpJHwE5yA— snufkin@セミリタ (@snufkin_index) 2018年9月22日さて、プライオリティパスの有効期限はお申込みから2年間。じゃあ2年目に楽天プレミアムカードを解約すれば、翌年は無...
確定拠出年金(iDeCo)の運用状況(9/18)
- 2018/09/20
- 08:00

拠出額は累計44ヶ月分(累計見込節税額:233,100円(うち確定節税額:209,100円)23,000(拠出月額)×21(拠出月数)×15%(所得税率+住民税率)67,000(拠出月額)×13(拠出月数)×15%20,000(拠出月額)×10(拠出月数)×15%損益合計は271,031円(前回比:+25,764円)。(参考)確定拠出年金(iDeCo)の運用状況(8/17)久々に先月比がプラスに転じた。先進国株(というかその半分以上を占める米国株?)のおかげである。一方、新興...
派遣日記 vol.29 ~仕事のヤリガイと発想の転換~
- 2018/09/18
- 08:00
月中の社畜フェーズでは飲みやバイトに明け暮れているsnufkinです、こんにちは。日本限定の派遣日記、それではいってみましょう。9月1X日折込チラシでバーミヤンのクーポンをゲットしたので久々にファミレス飲みを敢行。アプリのショボいそれと違って、ビール289円や餃子130円、ドリンクバー100円などおトクなクーポンが目白押し!至福のバーミヤン飲み。バーミヤンが誇る最精鋭の餃子は小籠包バリに肉汁たっぷり。四川麻婆豆腐も...
楽天プレミアムカードをメインカードへ昇格!? 還元率1.5%への道
- 2018/09/16
- 08:00

申し込みから4日後に楽天プレミアムカードを無事受け取った。かなり早かった。楽天市場での反映はさらに早く、申し込みの翌々日にはSPU+4倍および楽天プレミアム(送料実質無料)の特典が確認できた。さて、これでクレジットカードの年会費は合計で12,000円(税抜)となる。自分としては結構な金額。(カード年会費)リクルートカードプラス:2,000円(税抜)楽天プレミアムカード:10,000円(税抜)リクルートカードプラスは2%...