無職日記 vol.42 ~セミリタイアとスポーツジムの相性が最高な件について~
- 2019/11/18
- 08:00

帰国してから、寝てるか、飯食ってるか、動画見てるか、筋トレしてるだけのプラおです、こんにちは。
筋トレしていると時を無為に過ごしている感覚が薄れるから、体だけじゃなくてメンタルにもいいと思うんだ。ストロングゼロとは別の意味で現実逃避かもしれないが、それもまたよし😇

↑あまりにも有名ないらすと
※麻薬か福祉か。虚無の酒「ストロングゼロ」が大ブームより
というわけで麻薬的な魅力を持つ筋トレをお題に「相性が最高な件について」シリーズ第二弾をお送りしよう!
(参考)LCCとプライオリティパスの相性が最高な件について ~4つの理由~
ではどうぞ。
11月1X日
地元で月イチ恒例の飲み会。行きつけの居酒屋で「誕生月に年齢分の唐揚げプレゼント」のキャンペーンをやっていたので、今月誕生日の友達と行ってきた。

さすがに40数個の唐揚げは圧巻。小ぶりなのかなと思ったけど、シッカリ普通の大きさ。友達と二人で行ったので、一人のノルマは20個強。口の中がギトギトになり、後半はキャベツにしか箸が進まなかったよ。
来年もまた来ようかな。でもさらに数が増えるんだよね。まさに年取るほど人生が苦しい!?
11月1X日
久々に会場調査に当選したので都心へ。筋トレと違って、会場調査とセミリタイアの相性は最悪(笑) まぁ消費しない世捨て人みたいな人間はサンプルとしての価値もないからね…。保険、車、3キャリの案件が大半。

そして、namake_taioさんと都内某所でガスト飲み。セミリタトークに花が咲く。
よく節約、ローコスト系ブログのコメント欄で、「セミリタイアラーみたいなのが増えて、みんなお金を使わなくなったら社会が回らなくなる」みたいな話題が出るけど、それは杞憂だよねという意見で一致。
大半の人は消費したい、いい生活がしたいから、ウチらみたいな極少数派がこの先も増えるとは思えない。
みんな違って、みんないい。お互いに干渉せずに平和裏に棲み分けができたらいいねという結論でお開き。
11月1X日
久兵衛屋でゼンショーの株主優待券を使って平日ランチ。

これが463円(税抜)とはアッパレ。かき揚げもブ厚くて2つ分くらいあるボリューム。まさに炭水化物のオンパレードだが、こんな日がたまにはあってもいいよね。夜ご飯も不要だったよ。
いつのまにか楽天ポイントの加盟店になってた。Tポイントと違って、株主優待券を使った分もポイント対象なのがよい。自分にとっては楽天ポイントは現金同様(クレカの支払いに充当)なので、加盟店が増えて欲しい。
11月1X日
自重トレーニングも多少マンネリ化してきたので久しぶりに市営のジムに行ってみた。受付に行くと400円に値上がりしていたので若干躊躇したが、せっかくここまで来たのだから入ることに。
さすが土曜の朝ということもあり、賑わっていた。マイ・プロテイン持参のガチ勢も多い。マシンで一通り鍛えた後はウエイトトレーニングコーナーへ。ダンベルやバーベルがズラリ。そして、筋トレの猛者達も(笑)
その中で左右20kgずつのバーベルを持ち上げるおじいちゃんに思わず釘付け。向こうから話しかけてきて、促されるままにバーベルの使い方を教わる。重りを付けない状態(12.5kg)でも結構キツい。
他にもいろいろ鍛え方を伝授してもらう。まもなく御年79歳とのことだが、鍛え抜かれた筋肉はお見事。聞けば、週4日来ているらしい。暴走老人、老害などが問題になってるけど、こういうふれあいなら大歓迎!
おかげで体に力が入らなくなるほど筋トレできて大満足。バーベルを離した後の腕の軽いこと😇
やっぱりジムっていいよね。他に鍛えている人を見ると大いに刺激になる。例えて言うなら、図書館に行くと勉強が捗る…みたいな。基本ソロプレイのオンラインゲームみたいなものだけど、たまにこういう協力イベントが発生するのも楽しい。
心地よい疲れとともにジムを後にするともうお昼近く。生活にジムを挟むと1日がとても有意義な気がする。家の近くにあったら毎日でも通いたい。手頃な民間のジムでもセミリタイアラーなら余裕で元が取れる気がする。
ジムのシャワーを使えば、特にプロパンの家ならガス代も大幅に節約できるしね。ジムの大半は幽霊会員だと聞くが、フル活用できるセミリタイアラーはまさに彼らに養ってもらってるもんだよね。
とりあえずここにはまた来ようと思う。その時はマイ・プロテインを持って(笑)
そんなとこ。ほんじゃねー
マッスル介護士川谷さんイチオシのプロテイン。コスパ最強!
試験監督、テストモニター、ミステリーショッパーなど異色のバイトも見つかる!
D STYLE WEB
高額報酬の会場調査、座談会が豊富なアンケートサイト。ガッツリ稼ぐならここ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 無職日記 vol.43 ~ニートヘビーローテーション~
- 無職日記 vol.42 ~セミリタイアとスポーツジムの相性が最高な件について~
- 無職日記 vol.41 ~身の丈に合わせたセミリタイアライフ~
Ad