【1泊2500円】アパホテル東京ベイ幕張に泊まってみた
- 2020/06/10
- 08:00
「新型コロナウイルスに負けるなキャンペーン」と題して、アパ直(アパホテル公式サイト・アパアプリ)から予約すると全国のアパホテルが2,500円で泊まれるキャンペーンが開催中だ。
(参考)新型コロナウイルスに負けるなキャンペーン アパホテル全店 アパ直限定 2,500円(税サ込)~ 6月30日迄
ネットでも話題になっているのでご存知の人も多いと思うが、早速このプランを利用して泊まってきたぞ。
もちろん選んだのはローコストハイクオリティな
アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>である。
店舗によってはこのプランが既に満室だったりするが、我らが東京ベイ幕張はご覧の通り。

金曜・土曜までまさに取り放題。旧幕張プリンスホテルであり、客室の数が膨大だからね。
アパ直を使うのは初めてだけど、登録もカンタン。
を登録すると(支払いは別のカードでもよい)レイトチェックアウトの特典も!
※ポイント5倍(つまり2.5%還元)なので、素直にエポスカードで支払った方がトクだと思う
というわけで当日でも余裕で予約ができた。せっかくなのでスマホにアパのアプリも入れといた。
アプリ上でウェブチェックインができるのだ(航空会社みたいだね) 部屋番号まで割り当てられる。

前回の訪問から様変わり。フロントにはビニールシートが。自動チェックイン機にQRコードを読み込ませるだけで、レシートやカードキーが自動的に出てくる。スタッフとの接触もなくこれは安全&便利だ。

通常のチェックアウト時間は11時だが、シッカリと1時間延長されている。これは嬉しい!

さすがに前回みたいにツインルームではないが、シングルにしては広め。窓際にはテーブルとイスもある。

ユニットバスの広さにも驚いた。普通のビジホならドアを開けると目の前が便座だったりするからね。

テレビも大きめ。しかも国産のMITSUBISHI。

この値段なのに高層階のオーシャンビューをあてがってもらえた。沈みゆく夕日が美しい。

夜は「HOPE」のライトアップ。粋な演出。これが見たかったんだよね。

目の前には紫色に輝くマリンスタジアム。東京湾岸の夜景も美しい。

イオンモールで調達した惣菜で晩酌開始。鮭ハラス、マグロステーキ、フィッシュ&チップスのヘルシー(?)な魚づくし。さすがに第3のビールじゃ寂しいので、奮発してエビスビールをいただきます。最高。
酔いを覚ましてから大浴場へ。午前2時まで入れるのが嬉しい。風呂から上がったら、ベッドに轟沈。

翌日。12時チェックアウトで余裕があるので朝の散歩へ。ロビーには人がいない…

ホテル前の歩道は広めでジョギングにも最適。走っている人の姿も。

徒歩5分の幕張の浜ではビーチバレーに興じるおじさん達がいた。のどかである。
散歩の後は大浴場で汗を流す。部屋でダラダラしてから、正午にチェックアウト。
phaさんの著書よろしく、一人で意味もなくビジネスホテルに泊まってみたわけだが、いつもと違う環境に身を置いてみるだけでも想像以上にリフレッシュできた。6月中にまた来たいな。
今ならスーパー銭湯感覚で来れるので、ちょっと手軽な気分転換にいかが?

アパ直で予約するならマストアイテム。紹介番号で入会がさらにおトクに!
(参考)【最新】エポスカード発行で最大8,500円分のポイントがもらえる【ご紹介番号付き】

にほんブログ村
(参考)新型コロナウイルスに負けるなキャンペーン アパホテル全店 アパ直限定 2,500円(税サ込)~ 6月30日迄
ネットでも話題になっているのでご存知の人も多いと思うが、早速このプランを利用して泊まってきたぞ。
もちろん選んだのはローコストハイクオリティな
店舗によってはこのプランが既に満室だったりするが、我らが東京ベイ幕張はご覧の通り。

金曜・土曜までまさに取り放題。旧幕張プリンスホテルであり、客室の数が膨大だからね。
アパ直を使うのは初めてだけど、登録もカンタン。
10%のポイント還元か、即時5%引きが選べるので迷わず後者を選択。良心的。
さらにエポスカード
※ポイント5倍(つまり2.5%還元)なので、素直にエポスカードで支払った方がトクだと思う
というわけで当日でも余裕で予約ができた。せっかくなのでスマホにアパのアプリも入れといた。
アプリ上でウェブチェックインができるのだ(航空会社みたいだね) 部屋番号まで割り当てられる。

前回の訪問から様変わり。フロントにはビニールシートが。自動チェックイン機にQRコードを読み込ませるだけで、レシートやカードキーが自動的に出てくる。スタッフとの接触もなくこれは安全&便利だ。

通常のチェックアウト時間は11時だが、シッカリと1時間延長されている。これは嬉しい!

さすがに前回みたいにツインルームではないが、シングルにしては広め。窓際にはテーブルとイスもある。

ユニットバスの広さにも驚いた。普通のビジホならドアを開けると目の前が便座だったりするからね。

テレビも大きめ。しかも国産のMITSUBISHI。

この値段なのに高層階のオーシャンビューをあてがってもらえた。沈みゆく夕日が美しい。

夜は「HOPE」のライトアップ。粋な演出。これが見たかったんだよね。

目の前には紫色に輝くマリンスタジアム。東京湾岸の夜景も美しい。

イオンモールで調達した惣菜で晩酌開始。鮭ハラス、マグロステーキ、フィッシュ&チップスのヘルシー(?)な魚づくし。さすがに第3のビールじゃ寂しいので、奮発してエビスビールをいただきます。最高。
酔いを覚ましてから大浴場へ。午前2時まで入れるのが嬉しい。風呂から上がったら、ベッドに轟沈。

翌日。12時チェックアウトで余裕があるので朝の散歩へ。ロビーには人がいない…

ホテル前の歩道は広めでジョギングにも最適。走っている人の姿も。

徒歩5分の幕張の浜ではビーチバレーに興じるおじさん達がいた。のどかである。
散歩の後は大浴場で汗を流す。部屋でダラダラしてから、正午にチェックアウト。
phaさんの著書よろしく、一人で意味もなくビジネスホテルに泊まってみたわけだが、いつもと違う環境に身を置いてみるだけでも想像以上にリフレッシュできた。6月中にまた来たいな。
今ならスーパー銭湯感覚で来れるので、ちょっと手軽な気分転換にいかが?
アパ直で予約するならマストアイテム。紹介番号で入会がさらにおトクに!
(参考)【最新】エポスカード発行で最大8,500円分のポイントがもらえる【ご紹介番号付き】

にほんブログ村
- 関連記事
-
- サッポロ夏割で行く2020年夏・札幌 ~新しい生活様式における旅行の始まり~
- 【1泊2500円】アパホテル東京ベイ幕張に泊まってみた
- 2020年3月 大阪旅行記 その5 ~プライオリティおじさん、東京へ帰る~
Ad