定山渓温泉探訪 ~ジンギスカンと寿司とカツ丼~
- 2020/08/05
- 08:00
どーもー。ぼくのなつやすみ札幌編を満喫中のプライオリティおじさんです、こんにちは。
快適なベッドと枕でグッスリと眠ることができました。清々しい目覚めです。
やっぱ個室はいいわ~今年ばかりはドミおじさん返上です😉

ホテルウィングインターナショナル札幌すすきのの朝食バイキング。オーソドックスなメニューを中核としつつも、ジンギスカンやスープカレーといったご当地グルメも欠かしてないのが素晴らしい。
特にジンギスカンは侮れない美味しさ。1,200円の宿泊代は朝食だけで元が取れた気がします(笑)

さて、この日は少し観光らしいことします。前日に買っておいた温泉日帰りパックで定山渓温泉を味わい尽くす小旅行。バス乗り放題+好きな温泉1ヶ所に入浴可能。バスの運賃が通常片道960円なので超おトク!

今日は快晴なり。バス停でバスをを待つ間の一枚。さすが札幌、何気ない街の風景も映えますねぇ。

直行便のかっぱライナーは予約制ですが、空きがあれば予約なしで乗れます。一応予約して行きましたが、乗客は少なかったですね。乗車時には手の消毒、そして通路側の席は使用不可などバス会社の苦労を実感。
それでは定山渓温泉に向けて出発~♪

すすきのから小一時間ほどで到着。そこは趣のあるひなびた温泉街の光景が広がっていました。
吊橋があると渡りたくなる性分(笑) 新緑の定山渓を間近で感じることができます。

聞こえるのは豊平川のせせらぎと蝉の声。ニッポンの夏がそこにありました。
40分ほど散策してからお目当ての温泉に向かいます。

ホテルミリオーネ。先日お会いした金村さんイチオシの温泉です。1Fの食堂兼ラウンジはキレイで広かったですが、まさかの貸切状態。電源とWi-Fiも完備で話題のワーケーションにもピッタリですね。
ちなみにここも札幌市なのでサッポロ夏割で格安で泊まることができます。
定山渓 万世閣 ホテル ミリオーネ

風呂上がりにはテラスを眺めながらソフトクリームを堪能。これ以上の贅沢があるだろうか…
日帰り入浴の料金は通常1,500円。それが温泉パック付帯の入浴券で入れるのだからおトクとしか言いようがありません。圧倒的な信頼感のある珠玉の金村圭介セレクション(健全)。そこにあるのは悦楽の世界…
この素晴らしさを伝えるのにゴタクなどいらない。ただ目で見て、感じてほしい。
彼のリサーチ力はすべてが間違いなく、もはや旅の計画を丸投げしたいレベル!(い○まん風)

さて、札幌駅に帰ってきました。小腹も空いたので、寿司を食べることにします。それも回らない寿司を!

ビールと寿司、最高。キャンペーン中でサーモンもウニも身が2倍。幸せすぎる!
ウニは全く苦味もなく、むしろ甘みすら感じる濃厚なお味。美味しかったのでもう一皿追加しちゃいました。

締めはトロたく。なかなか異色の組み合わせだけど、こってりとサッパリのハーモニーが絶妙でした。
四季 花まる PASEO店
ホテルに戻ったら夜までダラダラ。ブログなどを書いてました。これもまた旅の醍醐味ですね。

一段落したところでテレビをつけるとなんとYou Tubeも見られるではありませんか。パソコンから許可すれば、自分のアカウントでログインすることもできます。便利。予習がてらたっちゃんねるを視聴。

彼の動画の中で頻繁に登場するセコマのカツ丼。見てたら食べたくなってきたので、早速お買い上げ。
カツ煮にようにシッカリと煮込まれており、しっとりとした食感。味もほどよく染み込んでます。
無我夢中でかきこみます。たっちゃんが惚れ込むのもわかる気がしました😉
あ~、今日もよく食べた! サッポロの夏、最高かもしれない…
つづく
北海道でやりたいこと、全部!
るるぶトラベル
サッポロ夏割は頻繁に復活。一人何回でも使えます!
Yahoo!トラベル
サッポロ夏割&GoToキャンペーンのクーポン配布中。いまスグ割でさらにおトク!

にほんブログ村
快適なベッドと枕でグッスリと眠ることができました。清々しい目覚めです。
やっぱ個室はいいわ~今年ばかりはドミおじさん返上です😉

特にジンギスカンは侮れない美味しさ。1,200円の宿泊代は朝食だけで元が取れた気がします(笑)

さて、この日は少し観光らしいことします。前日に買っておいた温泉日帰りパックで定山渓温泉を味わい尽くす小旅行。バス乗り放題+好きな温泉1ヶ所に入浴可能。バスの運賃が通常片道960円なので超おトク!

今日は快晴なり。バス停でバスをを待つ間の一枚。さすが札幌、何気ない街の風景も映えますねぇ。

直行便のかっぱライナーは予約制ですが、空きがあれば予約なしで乗れます。一応予約して行きましたが、乗客は少なかったですね。乗車時には手の消毒、そして通路側の席は使用不可などバス会社の苦労を実感。
それでは定山渓温泉に向けて出発~♪

すすきのから小一時間ほどで到着。そこは趣のあるひなびた温泉街の光景が広がっていました。
吊橋があると渡りたくなる性分(笑) 新緑の定山渓を間近で感じることができます。

聞こえるのは豊平川のせせらぎと蝉の声。ニッポンの夏がそこにありました。
40分ほど散策してからお目当ての温泉に向かいます。

ホテルミリオーネ。先日お会いした金村さんイチオシの温泉です。1Fの食堂兼ラウンジはキレイで広かったですが、まさかの貸切状態。電源とWi-Fiも完備で話題のワーケーションにもピッタリですね。
ちなみにここも札幌市なのでサッポロ夏割で格安で泊まることができます。

風呂上がりにはテラスを眺めながらソフトクリームを堪能。これ以上の贅沢があるだろうか…
日帰り入浴の料金は通常1,500円。それが温泉パック付帯の入浴券で入れるのだからおトクとしか言いようがありません。圧倒的な信頼感のある珠玉の金村圭介セレクション(健全)。そこにあるのは悦楽の世界…
この素晴らしさを伝えるのにゴタクなどいらない。ただ目で見て、感じてほしい。
彼のリサーチ力はすべてが間違いなく、もはや旅の計画を丸投げしたいレベル!(い○まん風)

さて、札幌駅に帰ってきました。小腹も空いたので、寿司を食べることにします。それも回らない寿司を!

ビールと寿司、最高。キャンペーン中でサーモンもウニも身が2倍。幸せすぎる!
ウニは全く苦味もなく、むしろ甘みすら感じる濃厚なお味。美味しかったのでもう一皿追加しちゃいました。

締めはトロたく。なかなか異色の組み合わせだけど、こってりとサッパリのハーモニーが絶妙でした。
ホテルに戻ったら夜までダラダラ。ブログなどを書いてました。これもまた旅の醍醐味ですね。

一段落したところでテレビをつけるとなんとYou Tubeも見られるではありませんか。パソコンから許可すれば、自分のアカウントでログインすることもできます。便利。予習がてらたっちゃんねるを視聴。

彼の動画の中で頻繁に登場するセコマのカツ丼。見てたら食べたくなってきたので、早速お買い上げ。
カツ煮にようにシッカリと煮込まれており、しっとりとした食感。味もほどよく染み込んでます。
無我夢中でかきこみます。たっちゃんが惚れ込むのもわかる気がしました😉
あ~、今日もよく食べた! サッポロの夏、最高かもしれない…
つづく
北海道でやりたいこと、全部!
サッポロ夏割は頻繁に復活。一人何回でも使えます!
サッポロ夏割&GoToキャンペーンのクーポン配布中。いまスグ割でさらにおトク!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- いきなり!OVERSTAY記 ~おいしばーぐカリーに舌鼓~
- 定山渓温泉探訪 ~ジンギスカンと寿司とカツ丼~
- 夏割&泊まってスマイルクーポンで海鮮ざんまい!
Ad