「年利回り11%~ ナハッ!」の広告がウザい件について
- 2015/10/03
- 10:54
投資系(といってもインデックスだが)のブログを徘徊しているため、
最近この広告を頻繁に見かけ、かなりウザい。
と思っていたら、同じように考えている人もいるようで、
上記の広告をブロックという記事を見つけた。
かなりスペースの大きな広告で、でかでかとしたドアップで「ナハッ」と表示されると
かなり気分がよろしくない。。。
これだけ見かけるのだから、かなりの広告宣伝費をかけているにも
関わらず年利11%以上とは、どっから突っ込んでいいかわからないが、
たいしたものだなぁ(棒読み)。
アオリ文句も
・投資はコワイ、と思う方に
・「難しいことはよくわからんが、資産運用の重要性を感じている人だけがやればいいんじゃないかな」とのたまうイメージキャラクター
など、香ばしさがクンクンと漂っている
正直、アンタの方がコワイよ
というわけで、自分もブロックしてみようと思う。
最近この広告を頻繁に見かけ、かなりウザい。
と思っていたら、同じように考えている人もいるようで、
上記の広告をブロックという記事を見つけた。
かなりスペースの大きな広告で、でかでかとしたドアップで「ナハッ」と表示されると
かなり気分がよろしくない。。。
これだけ見かけるのだから、かなりの広告宣伝費をかけているにも
関わらず年利11%以上とは、どっから突っ込んでいいかわからないが、
たいしたものだなぁ(棒読み)。
アオリ文句も
・投資はコワイ、と思う方に
・「難しいことはよくわからんが、資産運用の重要性を感じている人だけがやればいいんじゃないかな」とのたまうイメージキャラクター
など、香ばしさがクンクンと漂っている
正直、アンタの方がコワイよ

というわけで、自分もブロックしてみようと思う。
- 関連記事
-
- ソフトバンク社債の購入見送りを進言
- 「年利回り11%~ ナハッ!」の広告がウザい件について
- 僕が資産運用に目覚めた理由2