夜のアメリカンビレッジ探訪 ~トゥクトゥクとカートで貸し切りドライブ!?~
- 2020/11/06
- 08:00
どーもー。北谷の街がとっても気に入ったプライオリティおじさんです、こんにちは。
米軍施設にて激ウマのハンバーガーでお腹を満たした後は、ホテルに戻ってきました。
レンタサイクルを返却して、返す刀でサンセットビーチに向かいます。
北谷は1泊しかしないので、さすがにジッとしてられません!

宿泊している
ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷/ホテル&ホステルではトゥクトゥクのサービスを提供。
15分おきにアメリカンビレッジまで周回しています。もちろん無料です。
さすがに疲れたので、ありがたく利用させていただくことにしました。

貸切状態でトゥクトゥクは疾走。バンコクのホテルを思い出しますねぇ。風が気持ちいい…

五分ほどでサンセットビーチに到着。夕方はパリピなファランたちの巣窟でした(笑)
ビールやフルーツポンチなどでウェイウェイやってます。

そんな中でおじさんは静かに沈みゆく夕日を眺めてました。ああ、海はいい。

北谷公園を出てみると、目の前にはライトアップされたアメリカンビレッジ。メルヘンですね。

町営(正確には委託)の無料シャトルカートがあったので乗ってみました。面白そう!

なんとこのカート、AIの自動運転なんです。基本的に決められたコースを走行し、交差点も自動で曲がります。しかしながら、路駐車両があると手動で避けるそうです。ぐるっと一周してもらうことにしました。
かりゆしを着た運転手さんとしばし雑談。この状況なので、本日は自分を含めて7組程度の乗客だとか。
北谷の街の賑わいも例年の2~3割ほどで、かなり厳しいそうです。貴重な生の声を聞けました。

適当なところで降りてみると、そこはおとぎの世界。某夢と魔法の国を彷彿とさせます。

違いは米国人だらけというところでしょうか。海沿いではストリートライブが行われていました。
潮風に吹かれて、ビールを飲みながら、音楽を聞く…これ以上の贅沢があろうか。

ポツンと佇むシャトルカート。海沿いコースもあるのですが、ライブのため休止中。
新しくて、広くて、なかなか乗り心地もよかったですよ。

ホテル着。同室はまさかのモロッコ人。ラウンジで日本語と英語を使って、テレビ会議をしていた彼。
年内はここでワーケーションをするつもりだとか。那覇や名護よりもここ北谷が一番いいそうで…
都内で働くのとは全然違うとアツく語ってくれました。
日本在住の外国人もGoToを使って、逞しく生きていました。見習うべきところはあるなと思った沖縄の夜。
つづく

楽天トラベル
秋&冬SALE実施中。GoToキャンペーンと併用可能なクーポンで割引重ねがけ!
【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
じゃらんクーポンとGoToキャンペーンの併用で驚きの安さ!

にほんブログ村
米軍施設にて激ウマのハンバーガーでお腹を満たした後は、ホテルに戻ってきました。
レンタサイクルを返却して、返す刀でサンセットビーチに向かいます。
北谷は1泊しかしないので、さすがにジッとしてられません!

宿泊している
15分おきにアメリカンビレッジまで周回しています。もちろん無料です。
さすがに疲れたので、ありがたく利用させていただくことにしました。

貸切状態でトゥクトゥクは疾走。バンコクのホテルを思い出しますねぇ。風が気持ちいい…

五分ほどでサンセットビーチに到着。夕方はパリピなファランたちの巣窟でした(笑)
ビールやフルーツポンチなどでウェイウェイやってます。

そんな中でおじさんは静かに沈みゆく夕日を眺めてました。ああ、海はいい。

北谷公園を出てみると、目の前にはライトアップされたアメリカンビレッジ。メルヘンですね。

町営(正確には委託)の無料シャトルカートがあったので乗ってみました。面白そう!

なんとこのカート、AIの自動運転なんです。基本的に決められたコースを走行し、交差点も自動で曲がります。しかしながら、路駐車両があると手動で避けるそうです。ぐるっと一周してもらうことにしました。
かりゆしを着た運転手さんとしばし雑談。この状況なので、本日は自分を含めて7組程度の乗客だとか。
北谷の街の賑わいも例年の2~3割ほどで、かなり厳しいそうです。貴重な生の声を聞けました。

適当なところで降りてみると、そこはおとぎの世界。某夢と魔法の国を彷彿とさせます。

違いは米国人だらけというところでしょうか。海沿いではストリートライブが行われていました。
潮風に吹かれて、ビールを飲みながら、音楽を聞く…これ以上の贅沢があろうか。

ポツンと佇むシャトルカート。海沿いコースもあるのですが、ライブのため休止中。
新しくて、広くて、なかなか乗り心地もよかったですよ。

ホテル着。同室はまさかのモロッコ人。ラウンジで日本語と英語を使って、テレビ会議をしていた彼。
年内はここでワーケーションをするつもりだとか。那覇や名護よりもここ北谷が一番いいそうで…
都内で働くのとは全然違うとアツく語ってくれました。
日本在住の外国人もGoToを使って、逞しく生きていました。見習うべきところはあるなと思った沖縄の夜。
つづく
楽天トラベル
秋&冬SALE実施中。GoToキャンペーンと併用可能なクーポンで割引重ねがけ!
じゃらんクーポンとGoToキャンペーンの併用で驚きの安さ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 旅の最終日は南国ムードたっぷりの朝食を…
- 夜のアメリカンビレッジ探訪 ~トゥクトゥクとカートで貸し切りドライブ!?~
- ダブルシーサイド !? 北谷のビーチを堪能し、米軍基地内のレストランで激ウマハンバーガーを食べる
Ad