ダラス・フォートワース国際空港 ターミナルD - The Club DFW
- 2020/11/26
- 08:00

[2020/11/26更新]バーカウンター、シャワーの写真を追加
今回の『世界のラウンジから』は初の北米! ダラス・フォートワース国際空港からお送りします。国際線用のターミナルDはプライオリティパス対応のラウンジが2つあるが、今回はThe Club DFWにお邪魔。
今年はLCC&ドミおじさんを絶賛返上中😇 機会があれば欧米にもガツガツと参入しますぞ!
アジアの空港ラウンジとはどう違うのか、シッカリとお届けしたい。
※コロナ禍のため、通常のサービスとは異なることをご承知おきいただきたい
ダラス・フォートワース国際空港 ターミナルD (Dallas TX - DFW International- Terminal D)

27番ゲートの向かい側にある。ちなみに米国では出国審査なるものはなく、国際線⇔国内線の乗り継ぎでもラウンジを利用することができる。エアサイドでもスカイリンクでターミナル間の移動が可能。
搭乗時刻の3時間前からという入室基準は厳格で、シッカリと搭乗券を確認された。
営業時間:午前6時~午後8時
利用時間:出発予定時刻の3時間前から入室可能
所在地:エアサイド(制限エリア内)
搭乗券の確認:あり
シャワー:あり ※2020年11月現在閉鎖中
ラウンジの様子

階段を上った先の左側の小部屋に受付がある。この情勢なのでカウンターにはアクリル板、スタッフはマスク着用で完全防備。ラウンジはいくつかのスペースから構成されており、受付の奥にビュッフェがある。
また、人数制限をしており、時間帯によっては待たされる場合がある。

別室にある休憩スペース。ソファーがあり、寛ぐならこちらがオススメ。飲食物も持ち込み可。
さらに6人程度収容できる半個室もあった。海外のラウンジには多いよね。

開放感のある作業スペース。中二階にあるので搭乗ゲートや免税店を一望できる。電源もバッチリ完備!
食事

ビュッフェエリアは立ち入ることができず、スタッフに注文して、受け取るスタイル。

時間帯によってメニューが変わる模様。朝食メニューは11時まで。
この日の朝食メニュー:玉子とチーズのブリトー、フルーツのヨーグルトがけ、シーザーサラダ、ラップロール、スープなど

ピリ辛のチリソースがいいアクセントになっているブリトー。新鮮なフルーツも美味しい。

肉団子と青菜がゴロゴロ入ったスープ。機内で冷えた体には嬉しい。優しいお味。
ドリンク

エスプレッソマシン、デトックスウォーター(フルーツ水)、ミルク、オレンジジュース、紅茶、ソフトドリンク(ミニ缶)など。食事同様、スタッフにオーダーして提供してもらう。

バーカウンターがあり、酒類なども豊富。

ビールは小瓶で提供。ブリトーとの相性も抜群。銘柄も豊富なので飲み比べてみよう。
シャワー

トイレに併設するシャワールームが1つ。だがコロナ禍の現在は利用不可。
そのためタオルやアメニティなどの有無は不明。
感想
繰り返すが、まずはコロナ禍でのラウンジということをお含みおきいただきたい。

通常ではビュッフェ形式だと思われるが、この情勢のため食べ物は軽食程度となっている。
スタッフはテキパキと対応してくれ、飲食物の提供も早くて好感が持てた。
(人数制限のためかもしれないが)
こうして見るとアジアの空港ラウンジ(特にタイやミャンマー)が異様に発達していることがわかった(比較的新しい空港が多いからだと思うが)。欧米のラウンジの中ではオーソドックスな方だと思われる。
何より米国は物価が高いので、無料で飲食できるのは本当にありがたい。
(参考)米国の空港価格
500mlのコーラ:$2.8
コンビニのサンドイッチ$6~7
サラダボックス:$10
スタバのコーヒー:$7
オススメ度:★★★☆☆
最終訪問時期:2020年11月
スカイスキャナー

ホテルを予約する前にまずは安いチケットを探そう!目的地未定でもとりあえず安いチケットを探すのもアリ!?
年会費10,000円(税抜)でプライオリティパスが無料付帯! しかも回数無制限のプレステージ会員相当!!

にほんブログ村
LCCのお供にプライオリティパスは最適です。こちらもよかったら読んでみてください。
LCCとプライオリティパスの相性が最高な件について ~6つの理由~
- 関連記事
-
- メキシコ・シティ・ベニート・フアレス国際空港 第1ターミナル - Lounge 19
- ダラス・フォートワース国際空港 ターミナルD - The Club DFW
- 関西国際空港 第1ターミナル - BOTEJYU
Ad