久々にFXをやってみた
- 2016/06/04
- 08:00
セルフバックにつられて開設したDMM FX
の口座にログインしてみると、ドル円がすごいことになっていた。
いつものことながら、円安は比較的ゆっくりと進むが、円高は一気にくるね。前日比3円くらいの変動。
見事なナイアガラっぷりだったので、その気はなかったのだがついつい米ドルを買ってみた。
でもDMM FXではなく…
これまたセルフバック(&口座開設で500円プレゼント)目的で作ったSBI FXTRADE
で。
なぜなら、FXにしては珍しく1USDから買えるから!
※DMM FXは10,000USDから
というわけで、とりあえず1,000USDだけお買い上げ。
しかもこれさえも何回かに分けて購入したチキンっぷり(笑)
まぁ、資産運用のメインは積立インデックス投資なので、これはお遊びみたいなもの。
でも長期的には円安傾向だと思うので、なにがしかの形で米ドルは仕込んでおきたいと思っていたのでね。
ここで買った米ドルを同じSBI系列である住信SBI銀行のVISAデビットで使えればいいんだけどなぁ。
(参考)海外旅行でお得に現地通貨を手に入れる方法2
A8.netのセルフバック

FXのセルフバックは比較的条件も簡単で高額報酬。とりあえず登録することをオススメ!
↓更新の励みになるので、面白かったら投票(クリック)お願いします。

にほんブログ村

いつものことながら、円安は比較的ゆっくりと進むが、円高は一気にくるね。前日比3円くらいの変動。
見事なナイアガラっぷりだったので、その気はなかったのだがついつい米ドルを買ってみた。
でもDMM FXではなく…
これまたセルフバック(&口座開設で500円プレゼント)目的で作ったSBI FXTRADE
なぜなら、FXにしては珍しく1USDから買えるから!
※DMM FXは10,000USDから
というわけで、とりあえず1,000USDだけお買い上げ。
しかもこれさえも何回かに分けて購入したチキンっぷり(笑)
まぁ、資産運用のメインは積立インデックス投資なので、これはお遊びみたいなもの。
でも長期的には円安傾向だと思うので、なにがしかの形で米ドルは仕込んでおきたいと思っていたのでね。
ここで買った米ドルを同じSBI系列である住信SBI銀行のVISAデビットで使えればいいんだけどなぁ。
(参考)海外旅行でお得に現地通貨を手に入れる方法2
A8.netのセルフバック

FXのセルフバックは比較的条件も簡単で高額報酬。とりあえず登録することをオススメ!
↓更新の励みになるので、面白かったら投票(クリック)お願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- FXのセルフバックが承認された
- 久々にFXをやってみた
- 今週のパート収入
Ad