マネックス証券で為替手数料全額キャッシュバック
- 2016/06/28
- 17:10
マネックス証券で7月1日まで米ドル購入時の為替手数料がキャッシュバックされるキャンペーンが実施中だ。
以前から住信SBIネット銀行では外貨特BUY日というものがあり、毎月25日から為替手数料が無料になるので羨ましく思っていた。ここで購入した米ドルをSBI証券
に振り替えることで為替手数料なしで米国株を買うことができるからだ。
既に米ドルMMFは解約し、弾の装填は始めている。だが、ほしい銘柄はたくさんあり、まだまだ弾が足りないのでここらでガッツリと米ドルも仕込むつもり!いい機会である。
(参考)米国株にロックオン開始
願わくば今後も定期的に実施してほしいものだ。為替手数料キャッシュバック、米ドルMMF、NISA口座で買付手数料キャッシュバックの3点セットで、国内証券会社の中ではマネックス証券が最もオトクに米国株が購入できるようになりそうだ。
(参考)マネックス証券で外国株取引口座と証券総合取引口座間の外貨振替が可能に!
↓更新の励みになるので、面白かったら投票(クリック)お願いします。

にほんブログ村
以前から住信SBIネット銀行では外貨特BUY日というものがあり、毎月25日から為替手数料が無料になるので羨ましく思っていた。ここで購入した米ドルをSBI証券

既に米ドルMMFは解約し、弾の装填は始めている。だが、ほしい銘柄はたくさんあり、まだまだ弾が足りないのでここらでガッツリと米ドルも仕込むつもり!いい機会である。
(参考)米国株にロックオン開始
願わくば今後も定期的に実施してほしいものだ。為替手数料キャッシュバック、米ドルMMF、NISA口座で買付手数料キャッシュバックの3点セットで、国内証券会社の中ではマネックス証券が最もオトクに米国株が購入できるようになりそうだ。
(参考)マネックス証券で外国株取引口座と証券総合取引口座間の外貨振替が可能に!
↓更新の励みになるので、面白かったら投票(クリック)お願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- SBI証券 米国株手数料 大幅値下げ!
- マネックス証券で為替手数料全額キャッシュバック
- 米国株にロックオン開始
Ad