สวัสดีครับ(サワディーカップ)
いよいよ、せいち(あえて漢字には変換しない)パタヤを離れる時がきました。
今回は過去最長の五泊もしましたが、あっという間でしたね。午前中はホテルでダラダラとしていました。

チェックアウト後、スペシャルマッサージを受けようかと思いました。でもイマイチ気が乗らず、ランチにすることに。「フライドチキンライス チリソースがけ」をいただきます。40バーツと安いけどアロイ!
タイマッサージを受けた後は、パタヤでは信頼と安心のKKグループのロットゥー(ミニバス)で帰ることにします。宿のあるビクトリーモニュメントまで連れて行ってくれるのにつられましたが、結果としては失敗だったようです…。

まず15時40分頃に行くと、「次のバスは16時半発。でも16時15分には来て」と言われます。
で、16時15分に戻り、チケットを買って、バスを待ちます。
16時半になりましたが、当然バスは来ませんw(これは想定内)
しばらくしても来る兆しがないので、受付のお姉ちゃんに尋ねると「(これが)ロットゥーだから」と一蹴されます\(^o^)/
結局、バスが来たのは17時頃。すでに車内には先客がいたので各地でピックアップしてきたんでしょうね。

途中、高速のサービスエリア(というか街みたい)で休憩します。そして、スワンナプーム空港近くで高速を一旦降り、ガソリンスタンドで給油します。ミニバスにはこういったタイムロスがありますね。
結局、ビクトリーモニュメントに着いたのは20時過ぎ。計3時間以上かかりました。
急いでホステルにチェックインした後は友達と合流。近くのステーキ屋さんでやっと夜ご飯。

このチェーン店はビクトリーモニュメント周辺に5件ほどあるらしいが、結構にぎわっていました。
スペアリブ(写真右)とオプションのチキンステーキ(写真左)をいただきます。オプションというもののかなり大きかったです(日本のファミレス感覚で一口サイズだと思ってた)。これで170バーツ。満腹です!
友達と別れた後は、シャワーを浴びで、即就寝。ミニバスは体力消耗します…。
↓更新の励みになるので、面白かったら投票(クリック)お願いします。
にほんブログ村
- 関連記事
-