コメント
興味あります!相続関連の記事お願いします!
お分かりになれば…
投資信託は、売却して相続することは出来ないのでしょうか?
母だけ投資しているので、母→父への相続となった場合、相続のために父の口座を開設しなくてはならないのなら面倒だな~と思ってしまいました・
お分かりになれば…
投資信託は、売却して相続することは出来ないのでしょうか?
母だけ投資しているので、母→父への相続となった場合、相続のために父の口座を開設しなくてはならないのなら面倒だな~と思ってしまいました・
Re: タイトルなし
口座が凍結されていなければ(証券会社に死亡通知していなければ)、売却することは可能ですがあまりオススメはできません。
売却後に払い出す時にも本人名義の銀行口座に入金しないといけませんし。
基本的に有価証券を相続する場合は相続人も同じ証券会社の口座が必要です。
なので、可能な限り1つの証券会社に集約するのがよろしいかと思います。
売却後に払い出す時にも本人名義の銀行口座に入金しないといけませんし。
基本的に有価証券を相続する場合は相続人も同じ証券会社の口座が必要です。
なので、可能な限り1つの証券会社に集約するのがよろしいかと思います。
No title
人生という名の砂時計の砂は、ダイヤモンドよりも貴重なのだ。
名言ですね。
座右の銘にしたいです。
この言葉に触発されて、人生という名の砂時計の砂を自覚するために、砂時計を買いました。
名言ですね。
座右の銘にしたいです。
この言葉に触発されて、人生という名の砂時計の砂を自覚するために、砂時計を買いました。
Re: No title
普段の生活(特に仕事)に追われていると、砂がこぼれ落ちていることになかなか気づきにくいですよね。
砂時計を買われたとのこと、素晴らしいと思います。形のない「時間」というものを砂時計で可視化することでそのありがたみに気づくことになるかもしれませんね。私が投資でお金を運用しているのは、時間を買いたいからなのかもしれません。
コメントありがとうございます!
砂時計を買われたとのこと、素晴らしいと思います。形のない「時間」というものを砂時計で可視化することでそのありがたみに気づくことになるかもしれませんね。私が投資でお金を運用しているのは、時間を買いたいからなのかもしれません。
コメントありがとうございます!