2015年度NISA初利確
- 2015/02/28
- 10:15
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)だった。
その後も順調にあげているようだが、550円で購入したので、もう十分果実は大きくなったと判断。
ちなみにこの銘柄はSBI証券にて2014年度のNISA枠で購入したものだが、売却時に手数料は取られなかった。今年はマネックス証券でNISAを開設したにも関わらず、だ。
どうやらSBI証券ではNISA枠の銘柄は、売却時に既にNISA口座を廃止していても手数料は取られないらしい(現時点では)。
ちまたでは日経平均2万も射程に入ったとのことだが、果たしてこのまま行くのか?
2万を超えたら、TOPIX連動型上場投資信託(1306)を徐々に売却していくつもり。
少なくてもアセットアロケーションで日本株の比率が10%程度になるまでは。
- 関連記事
-
- 外国株ETFをNISAへ
- 2015年度NISA初利確
- NISA口座の金融機関変更 その4