【最新】エポスカード発行で最大14,521円分のポイントがもらえる【ご紹介番号付き】
- 2021/01/16
- 09:57
※2021年1月16日現在最新の情報です。また、ハピタスのポイントは随時変動する可能性があります。
海外旅行に行くならぜひとも持っておきたいエポスカード。最近はキャンペーンが少なくなってしまったが、ハピタスのポイントが大幅増加! 外こもりするなら退職前にぜひ作っておきたい。
ではどうぞ。

入会でまず2,000ポイント。それ以外にも携帯電話支払やアプリのダウンロード&ログインなどが狙いやすい。また、プリカはエポスポイント消化先の最有力候補なのでぜひ作っておきたい。
(参考)エポスVisaプリペイドカードを作ってみた

ハピタスから申し込むと10,000ポイントがもらえる。ハピタスのポイントは頻繁に変動するので常に最新の情報を確認してほしい。

申込画面の一番下にあるご紹介番号の項目に以下の番号を入力すると500ポイントもらえる。
ご紹介番号:20100298977
※ご紹介番号有効期限:2020年10月1日(木)~ 2021年3月31日(水)
もちろん上記3つの特典は併用することができる。
これで最大12,500ポイントゲット!

このブログのリンクから登録して7日以内に通帳へ500ポイント以上「判定中」、または「有効」と記載されると2,021ポイント(通常紹介特典400ポイント+本キャンペーン特典1,621ポイント)をプレゼント!
キャンペーン期間:2021.1.1~2021.1.31

↑こちらのリンクからどうぞ
ハピタスポイント、エポスポイントどちらもほぼ「現金還元」なのが嬉しい。
ハピタスは1ポイント=1円で銀行振込できるし(手数料無料。ただし300ポイントから)、

手数料無料で発行できるエポスVisaプリペイドカードにエポスポイントをチャージすれば、VISA加盟店でクレカ同様に使うことができる。さらに利用額の0.5%がキャッシュバックされるのもオトク。
エポスVisaプリカから噂のRevolutにもチャージできるので、海外ATMからもおトクに出金できるぞ!
ここ数年海外系ブログでも注目を集めるようになってきたエポスカード。その理由として海外旅行傷害保険の充実ぶり。自動付帯で疾病治療270万円は特筆すべき。しかも携行品損害も20万円まで補償される大盤振る舞い。
海外旅行傷害保険が自動で付きます
無料クレカだから対応も雑だと思われるかもしれないがさにあらず。シッカリした対応で支払までスムーズ。
(参考)帰国後に海外旅行傷害保険を使ってみた
うまく育てていけば、ゴールドのインビもくるので空港ラウンジにも入れるし、還元率もアップ!
(参考)エポスゴールドカードで還元率2%を狙ってみた 【年間利用ボーナス抜きで】

エポスカードを作るならハピタス経由がオトク!
↓更新の励みになるので、面白かったら投票(クリック)お願いします。

にほんブログ村
海外旅行に行くならぜひとも持っておきたいエポスカード。最近はキャンペーンが少なくなってしまったが、ハピタスのポイントが大幅増加! 外こもりするなら退職前にぜひ作っておきたい。
ではどうぞ。
1.Net申込で2,000ポイントゲット!
入会でまず2,000ポイント。
(参考)エポスVisaプリペイドカードを作ってみた
2.ハピタス経由で10,000ポイントゲット!

ハピタスから申し込むと10,000ポイントがもらえる。ハピタスのポイントは頻繁に変動するので常に最新の情報を確認してほしい。
3.紹介キャンペーンで500ポイントゲット!

申込画面の一番下にあるご紹介番号の項目に以下の番号を入力すると500ポイントもらえる。
ご紹介番号:20100298977
※ご紹介番号有効期限:2020年10月1日(木)~ 2021年3月31日(水)
もちろん上記3つの特典は併用することができる。
これで最大12,500ポイントゲット!
【期間限定】今ならさらにハピタス新規登録で2,021円分相当もらえる!

このブログのリンクから登録して7日以内に通帳へ500ポイント以上「判定中」、または「有効」と記載されると2,021ポイント(通常紹介特典400ポイント+本キャンペーン特典1,621ポイント)をプレゼント!
キャンペーン期間:2021.1.1~2021.1.31

↑こちらのリンクからどうぞ
もらえるポイントは「現金同等」で使い勝手もいい
ハピタスポイント、エポスポイントどちらもほぼ「現金還元」なのが嬉しい。
ハピタスは1ポイント=1円で銀行振込できるし(手数料無料。ただし300ポイントから)、

手数料無料で発行できるエポスVisaプリペイドカードにエポスポイントをチャージすれば、VISA加盟店でクレカ同様に使うことができる。さらに利用額の0.5%がキャッシュバックされるのもオトク。
エポスVisaプリカから噂のRevolutにもチャージできるので、海外ATMからもおトクに出金できるぞ!
年会費無料クレカでは最高水準の海外旅行傷害保険
ここ数年海外系ブログでも注目を集めるようになってきたエポスカード。その理由として海外旅行傷害保険の充実ぶり。自動付帯で疾病治療270万円は特筆すべき。しかも携行品損害も20万円まで補償される大盤振る舞い。
海外旅行傷害保険が自動で付きます
無料クレカだから対応も雑だと思われるかもしれないがさにあらず。シッカリした対応で支払までスムーズ。
(参考)帰国後に海外旅行傷害保険を使ってみた
うまく育てていけば、ゴールドのインビもくるので空港ラウンジにも入れるし、還元率もアップ!
(参考)エポスゴールドカードで還元率2%を狙ってみた 【年間利用ボーナス抜きで】

エポスカードを作るならハピタス経由がオトク!
↓更新の励みになるので、面白かったら投票(クリック)お願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【最新】エポスカード発行で最大14,521円分のポイントがもらえる【ご紹介番号付き】
- セブンカード・プラス発行で最大14,200円分のポイントがもらえる
- 【2020年最新版】JCBとMasterCardで外貨建て同日同額決済をしてみた
Ad