台湾のウユニ塩湖「高美湿地」に台中駅からカンタンに行く方法
- 2017/09/18
- 08:00


台湾のウユニ塩湖と言われ日本人観光客にも人気急上昇中の「高美(ガオメイ)湿地」。実際にsnufkinが行った時も平日でしたが日本人らしき集団をよく見かけました。
ただ、従来はアクセスが悪く下調べせずに行くと時間をムダにしてしまう可能性がありました。台中駅から電車で清水駅に行き(本数が少ない)、そこからバス(さらに本数が少ない)に乗り換えるという方法です。
(参考)高美湿地へのアクセス方法と帰り方 台湾一周一人旅。
しかしこの夏(8月くらい)から309番バスが新設され、なんと台中駅から一本で行けるようになりました!

しかも本数も30分に一本くらいありなかなか使い勝手もよいです。
※新設路線なので全てのバス停に時刻表がない可能性があります。待ち時間の電光表示も番号ではなく「new」と表示されていました。
二両編成の大型バスなので平日なら問題なく座れると思います。

台中駅からバスに揺られること約1時間半…(結構かかります)
ようやく最寄りのバス停「高美湿地(三順路)」に到着です。運賃は30元ちょっと、安いですね。

帰りの時間もチェック。台中駅行きの終バスは19:10でした。
ちなみにバス停はこの辺り。
バス停から海岸線沿いに15分ほど歩くと、高美湿地に到着です。

一度は行く価値があると思いますよ。
オススメの時間帯はもちろん夕方です。

本日(9月18日)現在、この情報を日本語で紹介しているサイトはないと思うので、バスには日本人は見かけませんでしたがなぜかファランはいました。彼らの情報網はすごいですね(笑)
今後も独自のルートで仕入れた最新かつ正確な情報を自分の実体験を交えて紹介していくので乞うご期待!
スカイスキャナー

海外のマイナー都市同士のチケットも一括検索。片道航空券も自由自在にアレンジ。
Booking.com
snufkinイチオシのホテル予約サイト。ここから初めて予約すると2,000円貰えます。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- パーイ日帰りツアーに行ってきました ~滝と夕陽と温泉と~
- 台湾のウユニ塩湖「高美湿地」に台中駅からカンタンに行く方法
- タイ北部の美しい街パーイ(Pai)にやってきました
Ad