2018年3月分 配当
- 2018/04/01
- 08:19

毎月恒例の配当報告。今年も第1四半期が終了。1月は台湾、2月は国内ニート、3月東京で仮面社畜…と自分自身は目まぐるしい3ヶ月だったが配当はシッカリと増え続けている。まったくできた子である(笑)
(米国株)
XOM 9.70
JNJ 10.60
MCD 2.20
(日本株)
資生堂 13円
キヤノン 68円
(預株)
15円
日本株はSBI証券

続いて今月の雑収入の発表。
3月の雑収入(受取日ベース): 58,681円
前月雑収入残: 809,598円
楽天VTI購入:20,000円
1557購入:55,140円
当月雑収入残: 793,139円
今月から雑収入の大まかな割合を公開したいと思う。

リゾバの給料が振り込まれたのでほぼ半分は単発の労働収入である。次に多いのは今月よく当選した会場調査。これら2つは実際に体を動かして得た収入と言える。よい子…もとい、よいセミリタイアラーはマネしないように(笑) snufkinを反面教師として労働なきセミリタイアを全うされたい。
ブログはアドセン、アフィ、ハピタスの入金があったが全体に占める割合は1/8程度。まだまだである。
3月の立会外分売結果
銘柄名 | 当選株数 | 損益 |
オールアバウト | 100株 | +187 |
今月の分売もかなりショッパイ。それなりの数はあったのもの全然当たらない…。ようやく当たったBランクのオールアバウトも寄付早々分売割れ。なんとか逃げ場を確保して薄利撤退。とりあえず分売不敗神話は死守(笑)
来月も期待しておるぞ!

マクロミル

アンケートサイトの老舗。事前調査でもポイントが貯まるのがうれしい
D STYLE WEB
高額報酬の会場調査、座談会が豊富なアンケートサイト。ガッツリ稼ぐならここ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 米国株配当 2018年第1四半期 (1Q 2018)
- 2018年3月分 配当
- 2018年2月分 配当
Ad