派遣日記 vol.7 ~仮面と覆面の間で~
- 2018/04/20
- 08:00

平日休みを満喫しているsnufkinです、こんにちは。土日祝日の休みに比べると満足度は倍くらい(当社比)。
ではいってみましょう、派遣日記。
4月1X日
天気が悪かったので夕方近くまで家でゴロゴロ。雨が降り電車の遅延情報を見ながら食べる朝食は甘美なほどウマい。今日を休みにしてよかったと実感する至福のひととき。夜に備えて昼寝もシッカリ取る。
夜は久々にミステリーショッパー。飲食店の案件だったけどこの日はちょうど友人と飲む予定だったのでグッドタイミング。自分では行かなそうな店を体験できるのはいいね。隣の席にかわいい女性の二人組がいたのでちょっとしたキッカケ(を作って、笑)で話しかけてみた。店の雰囲気がよかったのもあって気さくに応じてくれた。
いつまでも男としてこういう部分は大事にしていきたい。飲食代を差し引いても2kくらいの黒字、ありがたい。
4月1X日
一応「仕事」として飲んだので酒量はセーブしていたこともあり、翌朝は酒も残らずバッチリ起床。この日は朝から都内のオフィス街で会場調査。いつもよりも早めの電車に乗ったので通勤ラッシュがキツかった。
オフィスビルに入る人達は皆スーツ姿。いつもの自分もそうなのだが、今日は自分だけ私服なので心地よい違和感。例えて言うなら「そうめんの中に一本だけ入っている赤いそうめん」みたいなカンジ?
会場調査自体は自分の好きな分野の話を喋り倒した。またお呼びがかかるように思いつきやアイディアを適度に散りばめることも忘れない。2時間後には僕の財布の中に諭吉さんが入ってました(笑)
調査を終えた後はランチをとるためにマックへ。ちょうど楽天お買い物マラソンのスロットで期間限定ポイントが貯まっていたのでその消化を兼ねて。食後にPCで次の会場調査を申し込んでそそくさと退散。
諸用を済ませて午後は献血ルームに行ってきた。東洋経済の非正規特集記事を読みながらお菓子とジュースをいただきます。法律改正で同じ派遣先で3年以上働く場合は無期雇用に切り替えないといけなくなるらしい。
いや「無期雇用」なんて全然望んでいないんだけど(汗) 仮に今の職場で3年近く働くことになったら、その直前で雇い止めしてくれるといいなぁと思ったりw どうも非正規雇用とは不本意に不安定な働き方を強いられている哀れな存在というメディアイメージが強すぎる気がする。
実際にそういう人もいるとは思うが、自分で好き好んでパートタイムジョブを満喫している
おっと…話が脱線してしまった。連休だったけど終わってしまえばあっという間。やっぱり自分には週3労働が限界のようだ(笑) 覆面(調査)を脱いで仮面(社畜)をつけて今日はまた出勤だ。
バイト以外にもミステリーショッパー、モニター、会場調査案件も豊富!
D STYLE WEB
高額報酬の会場調査、座談会が豊富なアンケートサイト。ガッツリ稼ぐならここ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 派遣日記 vol.8 ~緊急発進アラフォーおっさん~
- 派遣日記 vol.7 ~仮面と覆面の間で~
- 派遣日記 vol.6 ~新たなる戦いの序曲~
Ad