Amazonアソシエイトから「もしもアフィリエイト」に乗り換えてみた
- 2018/06/07
- 08:00

今までAmazonの商品を紹介する時はAmazonアソシエイトを使っていた。
紹介料の受取方法は2種類ある。
銀行振込
最低支払額は5,000円。
紹介料の振込手数料(従来300円)が無料になったものの(これも今まで気づかなかったよ!)
自分みたいな弱小ブログではなかなかこの金額に到達しないんだよね(笑)
Amazonギフト券
最低支払額は500円。
有効期限も10年に延長されたし、Amazonでは大抵のものが買えるので用途には事欠かないだろう。
(参考)Amazonギフト券の有効期限が10年に延長
でもやっぱり現金で受け取れるには越したことがないよね。Amazonで買い物する時もクレカを使えばポイントも貯まるし。だけど5,000円のハードルは高いなぁと思っていたら…
もしもアフィリエイト

本家のAmazonアソシエイトと報酬率も同じで、しかも最低支払額は1,000円。振込手数料も無料!
(参考)口座への振込手数料は誰が負担する?
さらに振込先を住信SBIネット銀行にすれば1円から振り込まれるのも嬉しい!!
基本的にネット収入の受け取りは

口座開設はハピタス経由がおトク!
Amazonアソシエイトに対しては完全上位互換だし、本家で審査に落ちた場合でも「もしも」で通る場合もあるらしい。審査も一週間ほどと本家より早かったのでこれから申し込むなら「もしも」経由がいいかも。

Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングの御三家に対応! 少額からでも入金されるのが嬉しい!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アラフォーのおっさんでも単発バイトでアカデミックに稼げる街、東京
- Amazonアソシエイトから「もしもアフィリエイト」に乗り換えてみた
- アラフォーのおっさんでも会場調査で手軽に稼げる街、東京 ver.2
Ad