どーもー。
ついにこの時がやってきました! 久々の訪タイです。ワクワクしますね。
出発前日には派遣の新しい契約書が届き、契約更新&時給アップが確定したので気分は最高。北◯鮮バリの瀬戸際外交で更新しないこともチラつかせながらの交渉でしたが無事平和裏に妥結できてよかったです(笑)
今回は(独身)セミリタイア共栄圏構築の南方作戦と位置づけています。いろんなセミリタイアラーさんにお会いするのがとっても楽しみです! そしてその盟主であるハンチングさんに情報提供。
はい、優待クロスです。本命のすかいらーくは在庫がなかったので、次善の策であるマクドナルドに突撃。
ハンチングさんと同じく500株でいきましたが注文する時は手が震えましたね(笑) クロス取引なので手数料と金利以外では損失はでないのですが、なにぶんこれほど高額な取引をすることがないもので…。
楽天証券だと「いちにち信用」を使って現引きすることで現物買いの手数料を0にできるのがスゴいですね。普通に500株分を買おうとすると994円の手数料がかかりますからね(超割コースの場合)
これでセット30食分の優待券が貰えます(5冊✕6枚)。ご利用は計画的にしないと食べきれないことになりそうだ。職場の近くにマックがあるし、東京シャチク飯の一環としてありがたく利用させてもらおう。
さて、タネも仕込んだことだし、意気揚々と出撃ス。成田空港まではわざわざ券売機で切符を購入。これで
リクルートカードVISAの海外旅行傷害保険を有効化できます。エポスゴールドカードでも傷害疾病治療で300万の保障があるけどどうせなら念のためにね。
電車の中では観楓さんオススメのダンジョンメーカーに没頭。なるほどこれは時間が溶けるわ…。立場は逆だけど、不思議なダンジョンシリーズの中毒性に通じるものがあるわ。
エアアジアのチェックインカウンターはガラガラでサクッと搭乗券をゲット(成田空港ではWebチェックインをしても搭乗券を印刷できない)。ちなみに手荷物の重量はシッカリと量られました。
ブログも書き終わったのでこれから搭乗ゲートへ向かいます。
それでは