駅チカのキレイなカプセルホテル「ファーストキャビンTKP名古屋駅」に泊まってきた
- 2018/08/08
- 08:00

飛行機のファーストクラスをイメージしたコンセプトの「ファーストキャビン」、前から興味があったんだよね。今回じゃらんの平日1,000円引きクーポンを使って1,600円という激安価格で泊まってきたよ。

※安いカプセルホテルやゲストハウスは対象外だったりするけど、ファーストキャビンはビジネスホテルタイプなので対象!
ちなみにこのファーストキャビンでは「ファースト」、「ビジネス」、「プレミアムエコノミー」という3種類のクラスがあり、今回自分が利用したのはもちろん「プレミアムエコノミー」。いわゆるカプセルタイプだ。
しかもアラフォーにして遅まきながらのカプセルホテルデビュー。それではいってみましょう。

エントランスを入ると目の前はラウンジ。個人用ブースも4つあり電源&Wi-Fi完備。自動演奏のピアノが奏でるハーモニー。右側には受付があり、カプセルホテルとも思えぬスーツ着用の礼儀正しいスタッフがお出迎え。

奥にはソファーも。自分は利用しなかったがマンガコーナーもあるので持ち込んで読み耽るのもよし。

朝食は別料金で提供。400円でデニッシュ5個、スープ、ドリンクバーはなかなかおトクだと思ったが、生粋の名古屋人に言わせると別に大したことないらしい(笑) まぁ喫茶店のモーニングが豪華すぎるからね。

たしかにデニッシュはちょっと小さめ。よくある5つ入りのミニあんぱんくらいの大きさ。

ビールは280円、サワーは180円でいつでも購入可能。冷蔵庫はないので気軽に買える値段設定はありがたい。

寝室は宇宙船のようなイメージ。カードキーがないと入室できないのでセキュリティ面でも安心。大きめのカプセルベッドがズラリと並ぶ。通路にも余裕があるので圧迫感はない。各ベッドはカーテンで閉め切るタイプ。

スリッパ、歯ブラシ、タオル、そして寝間着まで用意されておりアメニティも充実。ドミに慣れていると感動を覚えてしまう(笑) 座っても天井に頭が付かないくらいの広々としたスペース。鍵付きの小物入れもアリ。
何より朝も夜も大浴場に入り放題(10時~15時は清掃)なのが嬉しい。
(参考)大浴場について
むくり。これから大浴場にいってくるか。朝風呂できる幸せ😊
— snufkin@セミリタ (@snufkin_index) 2018年7月23日
これはゲストハウスでは味わえない醍醐味だよね。一ヶ月くらいなら余裕で住めるような気がする(笑)
あえてオススメという言葉は使わないが(笑)、ゲストハウスが少ない名古屋に再度来る機会があったらぜひまた泊まりたいと思う。全国各地に増えてくれば国内旅行もしやすくなりそうだ。

じゃらんで予約するならハピタス経由がおトク!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【オーバーブッキングで】AMCフレックスパートナーに登録してみた【マイルをゲット!?】
- 駅チカのキレイなカプセルホテル「ファーストキャビンTKP名古屋駅」に泊まってきた
- 中国旅行のお役立ちグッズと上海浦東国際空港紹介
Ad