バンコク・ドンムアン国際空港 第1ターミナル - THE CORAL EXECUTIVE LOUNGE
- 2018/12/05
- 08:00

『世界のラウンジから』第4弾は前回に引き続いてバンコク。国際線ターミナルではエアサイド(制限エリア内)に3つのラウンジがある。今回はその中でも一番評判のよいコーラルラウンジを紹介しよう。
バンコク・ドンムアン国際空港 第1ターミナル (Bangkok Don Mueang International- Terminal 1)

出国審査を通過して、真正面にあるという絶妙なロケーション。受付を済ませたら横にあるエスカレータで下りよう。ここの特色は利用時間が3時間あることと無料マッサージが頼めること! これは期待できそうだ。
営業時間:24時間
利用時間:3時間まで
所在地:エアサイド(制限エリア内)
搭乗券の確認:あり
シャワー:なし
15分の無料マッサージあり!
ラウンジの様子
17時頃に入ったがガラガラだった。一見狭そうに見えるが、細長い造りで席数は多い。

エスカレーターを下りるとまず目の前にあるのはビュッフェ。

4人がけのソファー席。フカフカで

奥にはテーブル席やカウンター席も。PCで作業するならこちらの方がいいかも。誰もいないし(笑)
食事
ホットミールは3種類ほどとやや少ないが、他にもサンドイッチ、ハンバーガー、カナッペなど種類も豊富。


まるでホテルのビュッフェのような雰囲気。特にハンバーガーがうまかった。ビールともよく合う(笑)
この日のホットミール:スパゲティ、揚げ物など

サラダバーはこんな感じ。左下に見えるのは小豆や花生など。中華スイーツ用?

デザートもバリエーション豊か。チョコレートがあるのは珍しい。ババロアも美味でした。

シリアルやクッキーなどもあるので、軽い朝食やお腹いっぱいだけどお茶をしにくるのにもいいかも。
ドリンク
アルコール類は缶ビールを含め、バーカウンターで注文する形式。

バーテンダーが常駐。その場でカクテルを作ってくれる。

カクテルは5種類。モヒートはミントたっぷりで爽やかな口当たりだった。

ソフトドリンクは他のラウンジ同様に自分で取り出す。ドリンクバーより缶のほうが個人的には好き(笑)
マッサージ
エアアジアの翼に乾杯とBlue Coralでキメていたところでスタッフから声をかけられる。

自分が座っている席で首と肩のマッサージを15分間受けた。自分はスタッフにお願いした後20分ほど待ったが、随時巡回して客に声もかけているようだ。その場合は待ち時間ゼロで受けられる。
感想
結論から言うと、ドンムアン空港の中ではベストのラウンジ。どこか迷ったらここに来れば間違いなし。窓からは飛行機が見られ、バーテンダーが振る舞うカクテルを楽しめる。

雰囲気も良く、LCC専用空港とは思えないほどのクオリティー。例えスワンナプーム空港にあっても遜色ないほどだ。ここで終わりを告げる旅に感傷にふけるのもよい。フライト情報が確認できるモニターがあるのもこのラウンジだけ。落ち着いてゆっくりとくつろぎたい。
オススメ度:★★★★★
訪問時期:2018年11月、2019年5月
スカイスキャナー

ホテルを予約する前にまずは安いチケットを探そう!目的地未定でもとりあえず安いチケットを探すのもアリ!?
年会費10,800円でプライオリティパスが無料付帯! しかも回数無制限のプレステージ会員相当!!

にほんブログ村
LCCのお供にプライオリティパスは最適です。こちらもよかったら読んでみてください。
LCCとプライオリティパスの相性が最高な件について ~4つの理由~
- 関連記事
-
- クアラルンプール国際空港(KLIA2) - Wellness (International Departures, Terminal KLIA2)
- バンコク・ドンムアン国際空港 第1ターミナル - THE CORAL EXECUTIVE LOUNGE
- 台湾桃園国際空港 第1ターミナル - Plaza Premium Lounge (Zone D, International Departures, Terminal 1)
Ad