派遣日記 vol.38 ~個人投資家風週間~
- 2018/12/20
- 08:00

季節外れのサムネイル画像だが、久々に金融市場に飲み込まれそうになった一週間だった。
おじさんだって株がしたいのよ!
それではいってみましょう。
12月1X日
優待クロス砲、第二射。斉射!
ウソでしょ!? ダメ元で19時と同時に突撃したら入っちゃったよ!😇 優待券36,000円ゴチになります! pic.twitter.com/U514uGy5Xa
— snufkin@セミリタ (@snufkin_index) 2018年12月17日
信用取引の受付が開始される19時前に諸元入力を完了し、後は注文ボタンを押すだけでの状態でスタンバイ。
そして19時になると同時に一斉に1,000株分の砲門が火を吹いた。いつもならここで「在庫ゼロ」のエラーメッセージで弾かれるんだけど、まさかのまさか。注文が貫通…通っちゃったよ。
これが「思う念力岩をも通す」というやつかな😇 あきらめたらそこで試合終了だよ。
12月1X日
1557を29,000円でお買い上げ。やっぱり好きなんだよね、S&P500😊
12月1X日
ソフトバンク祭りに緊急参戦!? せっかくの休みだし、乗るしかないこの(ry
いや、最初は冷静な歴史の観察者たらんとしてたんだけど、寄り直後の特売からのリバを見てついあわよくばと助平心がムクムクと湧いてきてしまった。投資はインデックスで思考停止と達観していたハズなのに…。
ソフトバンク祭りに観察者として参加。今のところ、成り売が多すぎるな…。みんなどんだけ売りたいんだよ。
— snufkin@セミリタ (@snufkin_index) 2018年12月18日
とりあえず1,350円で指してみたけど、あまりの急落ぶりに1,340円…1,330円と頻繁に指値変更。そしてついに撤退を決意。そっと注文取消しをしたのだった。ビッグウェーブどころかナイアガラの滝だったよ…。
所詮は自分ごときがIPOで当選するくらいなのだからそれ相応なものだよな。金融市場はいつだって正直さ。
まぁ、軽い火遊び気分は味わえたかな(笑) このドキドキ感は久方ぶり。約定通知が来てないか頻繁にスマホをチェックしてたよ。タダでこれだけ楽しめたのだからエンタメとしては上場…もとい上々。ヘタに手を出していたら投資額を意地でも回収するために無限ナンピン地獄に引きずり込まれてたかも…。人間、引き際が肝心。
人生にはあきらめちゃいけない時と、早々にあきらめるべき時があるのだな。そんな事を株から学んだ。
「夢見すぎだニャー」とツッコむネコが絶妙。ネコはいつだって正しい!?
優待クロスにオススメの証券会社。ローコストで一般信用売りの在庫は早いもの勝ち!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 派遣日記 vol.39 ~円高バンザイ? 旅支度も爆買い!?~
- 派遣日記 vol.38 ~個人投資家風週間~
- 派遣日記 vol.37 ~タイ好きニートサミットと楽天経済圏有効活用法~
Ad