2019年1月分 配当
- 2019/02/03
- 08:00

2019年最初の配当報告である。
(米国株)
VYM 28.59
MO 13.69
CSCO 8.32
GE 0.49
※受渡日ベース
(日本株)
1550 3,780円
予想はしてたけどGEの配当が悲惨なことに…(これじゃほぼ無配転落だよ)。それに引き替え、VYMはデキた子だよ。これからもバンブラは大切に育てていきたい。後は先日仕込んだBTIも楽しみだ。
さて、国内株式分は1550 MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信。2014年にNISAで購入した分が特定口座に放り出されたので、国内源泉が引かれてしまった(来年の確定申告で取り戻してやる!)
続いて今月の雑収入の発表。
1月の雑収入(受取日ベース): 24,221円
前月雑収入残: 774,607円
楽天VTI購入: 20,000円
当月雑収入残: 778,828円
こちらもかなり悲惨なことに…、過去二番目の低さである。しかも大半は単発バイトによるもの。なんとか労働依存の雑収入体系を打破したい。こちらもいろいろと仕込んでいるところ(どれか1つでも芽が出ればいいや)
これに加えて、今月もリクルートスタッフィングの紹介によるAmazonギフト券が14kほど。やっぱり紹介ビジネスはオイシイやね。貯まったらSurfaceでも買おうかな。過度なコスパ重視から脱却!?(笑)
(参考)【紹介キー付き】リクルートスタッフィングに登録すると最大10,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
1月の立会外分売結果
なし
ノーコメント(笑) このコーナーは近日閉鎖予定。もう…終わったのだ。一昨年くらいは美味しかったなぁ(遠い目)
いろんなところに行けちゃう会場調査や試験監督バイトを探すならココ!
D STYLE WEB
高額報酬の会場調査、座談会が豊富なアンケートサイト。ガッツリ稼ぐならここ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2019年2月分 配当
- 2019年1月分 配当
- 米国株配当 2018年第4四半期 (4Q 2018)
Ad