クアラルンプール国際空港(KLIA2) - Plaza Premium Lounge (Next to Aerotel Kuala Lumpur, gateway@klia2)
- 2019/07/25
- 08:15

[2019/8/18更新]一部の情報を更新
『世界のラウンジから』は前回に引き続き、クアラルンプール国際空港KLIA2。こちらのラウンジの方が新しく、フードメニューの評判もいいので楽しみにしていた。ジックリと余すところなく紹介したい。
クアラルンプール国際空港 第2ターミナル(Kuala Lumpur International - KLIA2)

エスカレーターでレベル2Mに上がったら、右手すぐにある。出発時も到着時も利用可。ラウンジ入口の手前側は一般客でも利用できるバーとなっている。これはなかなか賢い作りだなと思う。
営業時間:24時間
利用時間:3時間まで
所在地:ランドサイド(制限エリア外)
搭乗券の確認:あり
シャワー:なし
通常価格:210RM(2時間) ※プライオリティパスがない場合
ラウンジの様子
早朝、昼前、昼過ぎにそれぞれ利用したが、座席数も多いので余裕あり。満席になることはまずないだろう。

二人がけのテーブル席が多く、フードコートのよう。他にもソファー席や個室もある。電源はやや少なめ。
食事
ホットミールは4種類ほどで、時間帯によってメニューが変わる。

朝マックのハッシュポテトが大好きなので見たとたん小躍りした(笑) もちろんビールとの相性も最高!
この日のメニュー:グリルドトマト、ベイクドビーンズ、ハッシュポテト、チキンハム、焼きそばなど

[2019/7/24追記]
この日のメニュー:ケイジャンチキン、焼きそば、ポテト、ピザ

特にピザは大人気であっという間になくなった(笑) どれもビールによく合うこと😇

春巻きやサモサなどもある。中華もインド料理もバッチリ!?

Plaza Premium Loungeの誇るオーダーメニューも充実。卵料理も目玉焼き、オムレツ、スクランブルエッグの中から好きなものをその場で作ってくれる。シェフ二人が常駐しているのでそれほど待たされない。

麺類はボロネーゼやアラビアータが日替わりのようだ。マレーシアらしくカレーラクサもある。台湾の牛肉麺もそうだけど、ご当地メニューが楽しめるのもラウンジの楽しみの一つ。終わりゆく旅へ余韻に浸れるのだ。

パン、ドーナツ、パイなどもズラリ。野菜やツナ、ハムなどのサンドイッチの具材もある。

プチケーキやクッキーも種類豊富。お茶だけで来るのもアリ。

変わり種としてはプチダノンのようなヨーグルトもある。しかもキンキンに冷えてやがる(笑)
ドリンク

ビュッフェの左端にドリンクコーナーがある。ペットボトルの水があるのも嬉しい。

ビールはオーダー制(無料)。セルフのサーバーもいいけど、やっぱりプロに注いでもらう方が美しい!
感想
新しくできたラウンジで広々としており、キレイ。スタッフの愛想もよく、こまめに皿も下げに来てくれる。食べ物はかなり充実しているので、また毎回メニューも違うので楽しみ。今まで行った中で文句なしに最高水準!

朝からガッツリをいただいちゃいました(笑) 優雅にモーニングビールを楽しめるのも旅の醍醐味。
オススメ度:★★★★★
訪問時期:2019年1月、2019年6月、2019年8月
スカイスキャナー

ホテルを予約する前にまずは安いチケットを探そう!目的地未定でもとりあえず安いチケットを探すのもアリ!?
年会費10,800円でプライオリティパスが無料付帯! しかも回数無制限のプレステージ会員相当!!

にほんブログ村
LCCのお供にプライオリティパスは最適です。こちらもよかったら読んでみてください。
LCCとプライオリティパスの相性が最高な件について ~4つの理由~
- 関連記事
-
- 台湾桃園国際空港 第1ターミナル - Plaza Premium Lounge (Zone C, International Departures, Terminal 1)
- クアラルンプール国際空港(KLIA2) - Plaza Premium Lounge (Next to Aerotel Kuala Lumpur, gateway@klia2)
- 深セン宝安国際空港 第3ターミナル(国際線) - Guest Lounge
Ad