2019年2月分 配当
- 2019/03/01
- 08:00

今年ももう1/6が終わった。なんとも早いものだ。
(米国株)
T 15.61
PG 9.04
※受渡日ベース
(日本株)
なし
毎年この時期は配当は少なめ。でも去年と見比べてみるとAT&TもP&Gも増配している。これぞ米国株投資の妙味。それに引き替え、日本株のなんと情けないことよ…。今後も機会を見て米国株増強に励むとしよう。
続いて今月の雑収入の発表。
2月の雑収入(受取日ベース): -32,931円
前月雑収入残: 778,828円
楽天VTI購入: 20,000円
当月雑収入残: 725,897円
某個別株を損切りしたので、雑収入が初めてマイナスとなってしまった。これを教訓に積立インデックス投資を徹底したいと思う。今月はせっせと単発派遣の仕事に邁進したが、振込は3月なので未計上。発生主義ではなく現金主義なのでね。
これに加えて、今月もリクルートスタッフィングの紹介によるAmazonギフト券が8kほど。時々換金したい衝動に駆られるけど(ネットだと最高93%くらいで買取)、Surfaceや来るべきPS5を買うのも悪くない。
Amazonギフト券の有効期限は10年に伸びたので、しばらく貯めておくのもいいかな。
いろんなところに行けちゃう会場調査や試験監督バイトを探すならココ!
D STYLE WEB
高額報酬の会場調査、座談会が豊富なアンケートサイト。ガッツリ稼ぐならここ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2019年3月分 配当
- 2019年2月分 配当
- 2019年1月分 配当
Ad