花粉症のシーズンが本格的に襲来し、早く国外逃亡したいsnufkinです。こんにちは。
ハイ、毎週恒例の脱力系コーナー。派遣日記の時間ですよ(誰が得するんだよこの記事は!とか言わないで)
それではいってみましょう。
3月X日3週連続試験監督の2週目。この日は雨模様でとても寒かった。校舎の廊下って外より寒いんだよね。まぁ、仕事自体は楽だからいいけど(笑) 単発はもうこれ以外やる気にならないよ。
ちなみに今回は派遣ではなく直雇用のバイト。日雇い派遣の制限は受けない。そもそも試験監督自体派遣でも制限を受けない職種(受付・案内)だけどね。給料は日払いで弁当付きなのも嬉しい。
3月X日某派遣会社の紹介キャンペーンでいただいたア◯ギフが貯まってきたので、思い切って換金してみた。Eメールタイプなので業者にコードを送信して、入金を待つだけだが結構ドキドキ(詐欺も多いみたいだしね)
4時間後に無事入金確認。初回のため93%買い取りだったのでまぁまぁかな。
3月X日冴えないおっさんことたっちゃんねるを見ながら晩酌。おっさんがただ飲んで食って打ってるだけの動画なのに公開早々に再生回数10万超え。オソロシス。今回は40分ほどの大作なのにあっという間だった。
次に、「あなたへのおすすめ」で面白そうなのがあったので試しに鑑賞してみる。
はい、どう見てもおじさんYouTuberにハマっているようだ(笑) それは自分だけではないようで、こちらも再生回数がすごい。こうして見ると、今どんなものが求められているのか垣間見えるような気がする。
どちらも毒もなく、何も考えずにボーッと見てられる。さながら環境ビデオのよう。それでいてBGMの使い方もうまく、飽きさせないようによく編集されている。時代は「おじさん=癒やし」を求めているのだろうか。
3月X日楽天スロットや昨年の楽天ペイ最大50%ポイントバックキャンペーンでドンドン貯まる期間限定ポイント。その消化のため、初めて出光で給油してみた。端末の操作がよくわからないので店員を呼んで教えてもらう。
支払い方法を選んで、楽天プレミアムカードを挿入したら、いきなり利用ポイントの入力を求められた。満タン給油のため金額が確定していないので、とりあえず500ポイントを入力。
多めに入力して戻ってこなかったら嫌なので、500円分キッカリと給油した(原付二種)。でも後でネットで調べてみたら、多めに入力しても金額分のポイントしか使われないみたいね。最初に見ておけばよかった。
(参考)
出光のガソリンスタンドで楽天スーパーポイントの使い方と貯め方の注意点【2019年版】
楽天バリアブルカードを使えばかなりおトクに給油できるね。
↓ここからアプリをダウンロードすると100ポイントもらえます(スマホのみ)
楽天ペイ3月X日久々の平日休み。というわけでイオンモールに行ってきた。やっぱり平日昼は光の世界だよ!
イオンラウンジも待たずに入れた。お菓子はドンドンショボくなっているが致し方なし。一休みしたらモール内をブラブラ。書店のベンチも余裕で座れるし、ゆったりと満喫できた。
3月X日
うどん&筋トレ生活続行中。風邪を引く前は73.6kgまであった体重も今ではご覧の通り。やはりこれくらいの体重だと4kgの差がデカイね。体が軽くてとてもラク。引き続き川谷先生の教え通り、筋肉増強計画を続行。
ウォーミングアップの腹筋筋トレも最初はすぐに倒れてしまったが、だいぶ堪えられるようになってきた。
以前はほぼ毎晩のように酒を飲んでいたが、週一ペースくらいに抑えているのも奏功か。酔うと満腹中枢がマヒしてムダに食べてしまうし、眠りの質も下がる気がする。飲まないとお金もかからないし、いいことずくめ。
なんとかパタヤに行くまでに見せられる体(健全な意味で)になっておきたいトコロ。
YouTubeが僕の先生。仮面社畜だって今日より明日はちょっとでも進化していたい。