派遣日記 vol.49 ~共有おじさん Shared Ojisan~
- 2019/03/17
- 08:00
花粉症の世界に戻ってきたsnufkinです、こんにちは。つかの間だったけど、花粉症と離れられたのはよかった。レギュラー派遣から解放されたらこの時期は本格的に海外逃亡してもいいとホンキで思う。
今週は中国に行ってきたけどその模様は、後日公開予定の「中国で強制連行!? 激安ツアーにつられた男の末路Ⅱ」でお楽しみいただくとして、恒例の脱力系コーナー「派遣日記」のはじまりはじまり~♪
それではいってみましょう。
3月X日
市の無料健康診断に行ってきた。企業の健保組合には加入していない仮面社畜にとってはありがたい。提携している近くの病院で受けられるのもラクラク。セミリタイアも体が資本、だからね。
セミリタイア界隈ではなにかと評判の悪い国民健康保険。でも自分は結構好きだったりする。
これがあるからセミリタイアを踏み切ったと言っても過言ではない。米国では民間のバカ高い医療保険に入りたくないがために、セミリタイア後も健保加入できるパートで働いている人もいるとか。
(参考)20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる
非自発的失業者に対する軽減措置で保険料が月数千円で済むのもありがたい。例え数ヶ月の派遣でも会社都合の離職票はもらっておいた方がトクですぞ! 失業保険の給付条件は満たせなくても国保の減免が受けられる自治体もあるからね。正社員退職→1ヶ月派遣→派遣切りが最強コンボ。
都合のいい派遣案件を見つけるのも、満身創痍であろう退職直後に働くのもキツいとは思うけどね。
(参考)市役所職員と腹を割って話してきた ~国民健康保険料軽減のギモン~
3月X日
3週連続試験監督の最終週。楽天スーパースロットでゲットした期間限定ポイントをキレイに消化すべく、コンビニで昼食を買って出勤します。それにしてもうちの街のコンビニでも外国人の店員が増えたなぁ。

お気に入りのコンビニ飯がコレ。おむすびが2つ入って198円とリーズナブル。ちょっと小ぶりなのも老体に優しい。レギュラー派遣の時も愛用してるんだけど、よく売り切れてるんだよね。多めに仕入れてほしい。
今回も仕事はラクラク。実働時間は一時間もなかったんじゃないだろうか😇
3月1X日
派遣先よりゴールデンウィークの出勤要請が来た。外資系なので日本のカレンダーなんて関係ナシ。
もちろん即快諾。こういう時のための即応予備役兵だからね。獅子奮迅の働きをご覧に入れる所存!
まぁ、通勤電車はガラガラだし、時給も休日出勤扱いで割増になるからだけどね(笑)
アラフォーのおっさんはGW期間中、時給800バーツからご利用いただけます。お気軽にどうぞ。
それはさておき、GWはどこに行っても混んでるし高いし(航空券代もドエライ価格に)、その分月ナカにガッツリと休ませていただく。4月は台湾・ベトナム、5月はタイ、そして6月はアジア大周遊!
空前絶後の大型連休に働きたがる変態は自分ひとりでいい…。皆さんゆっくり休んで😉
3月1X日
中国旅行から帰ってきたらやることがたまっていたので一気に片付けデー。久々に株価をチェックしたけど、先進国株(除く日本)が随分回復しているのねぇ。急落前の12月初頭水準に戻っているではないか!
いや、追加投資してなければただ戻っただけだが、愚直に積立投資していたらむしろプラス。
これぞ、まさに何もしないで増えていく。いかに追加資金を捻出するかがキモやね。
銀行の入出金確認してたら試験監督の先月分給料がまとめて振り込まれていた。これもせっせと資本投下していく。RPGで例えるなら毎ターン回復魔法の効果を高めていくのだ。増えるのはお金だけではなく自由な時間。
遊ばせておいた現金の有効活用法として去年から本格参入した優待クロス。すかいらーくの優待券が届いたので、大半を換金し、残りを使って高級ランチをいただきます。
ガストと違ってバーミヤンは土曜も日替わりランチがあるのがいいよね。優待クロスは昔からあるけど、最初がとっつきにくいので二の足を踏んでいる人も多い。願わくばその傾向が続きますように…。
ある時は平日の昼間から健康診断に行くニート風のおっさん、ある時は週末に試験監督のバイトをしている定職についてないか、本業だけでは生活に困窮してそうなおっさん、そしてまたある時は連休中なのに朝からスーツ着て電車に乗り込む職業不詳なおっさん。その正体は仮面社畜、snufkin。
自分しかできない仕事なんてしたくない。オンリーワンより汎用品でありたい。ボクという存在をいろんな側面で多くの人に共有してもらいたい。月日は百代の過客にして、軽やかな旅人でいたい。
キレイにまとめようとしているが、やっぱり今週も中身がないのであった。
そんなとこ。ほんじゃねー
楽天プレミアムカード
入会特典の期間限定ポイントも出光でムダなく手軽に利用できる!
「バイトル[短期・1日のみOK!]求人情報を検索」
試験監督、テストモニター、ミステリーショッパーなど異色のバイトも見つかる!
テンプスタッフ

単発派遣が豊富な派遣会社。年度末に向け短期案件も増加中!

にほんブログ村
今週は中国に行ってきたけどその模様は、後日公開予定の「中国で強制連行!? 激安ツアーにつられた男の末路Ⅱ」でお楽しみいただくとして、恒例の脱力系コーナー「派遣日記」のはじまりはじまり~♪
それではいってみましょう。
3月X日
市の無料健康診断に行ってきた。企業の健保組合には加入していない仮面社畜にとってはありがたい。提携している近くの病院で受けられるのもラクラク。セミリタイアも体が資本、だからね。
セミリタイア界隈ではなにかと評判の悪い国民健康保険。でも自分は結構好きだったりする。
これがあるからセミリタイアを踏み切ったと言っても過言ではない。米国では民間のバカ高い医療保険に入りたくないがために、セミリタイア後も健保加入できるパートで働いている人もいるとか。
(参考)20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる
非自発的失業者に対する軽減措置で保険料が月数千円で済むのもありがたい。例え数ヶ月の派遣でも会社都合の離職票はもらっておいた方がトクですぞ! 失業保険の給付条件は満たせなくても国保の減免が受けられる自治体もあるからね。正社員退職→1ヶ月派遣→派遣切りが最強コンボ。
都合のいい派遣案件を見つけるのも、満身創痍であろう退職直後に働くのもキツいとは思うけどね。
(参考)市役所職員と腹を割って話してきた ~国民健康保険料軽減のギモン~
3月X日
3週連続試験監督の最終週。楽天スーパースロットでゲットした期間限定ポイントをキレイに消化すべく、コンビニで昼食を買って出勤します。それにしてもうちの街のコンビニでも外国人の店員が増えたなぁ。

お気に入りのコンビニ飯がコレ。おむすびが2つ入って198円とリーズナブル。ちょっと小ぶりなのも老体に優しい。レギュラー派遣の時も愛用してるんだけど、よく売り切れてるんだよね。多めに仕入れてほしい。
今回も仕事はラクラク。実働時間は一時間もなかったんじゃないだろうか😇
3月1X日
派遣先よりゴールデンウィークの出勤要請が来た。外資系なので日本のカレンダーなんて関係ナシ。
もちろん即快諾。こういう時のための即応予備役兵だからね。獅子奮迅の働きをご覧に入れる所存!
まぁ、通勤電車はガラガラだし、時給も休日出勤扱いで割増になるからだけどね(笑)
アラフォーのおっさんはGW期間中、時給800バーツからご利用いただけます。お気軽にどうぞ。
それはさておき、GWはどこに行っても混んでるし高いし(航空券代もドエライ価格に)、その分月ナカにガッツリと休ませていただく。4月は台湾・ベトナム、5月はタイ、そして6月はアジア大周遊!
空前絶後の大型連休に働きたがる変態は自分ひとりでいい…。皆さんゆっくり休んで😉
3月1X日
中国旅行から帰ってきたらやることがたまっていたので一気に片付けデー。久々に株価をチェックしたけど、先進国株(除く日本)が随分回復しているのねぇ。急落前の12月初頭水準に戻っているではないか!
いや、追加投資してなければただ戻っただけだが、愚直に積立投資していたらむしろプラス。
これぞ、まさに何もしないで増えていく。いかに追加資金を捻出するかがキモやね。
銀行の入出金確認してたら試験監督の先月分給料がまとめて振り込まれていた。これもせっせと資本投下していく。RPGで例えるなら毎ターン回復魔法の効果を高めていくのだ。増えるのはお金だけではなく自由な時間。
遊ばせておいた現金の有効活用法として去年から本格参入した優待クロス。すかいらーくの優待券が届いたので、大半を換金し、残りを使って高級ランチをいただきます。
中国から帰国したばかりだけど、優待券がきたので高級中華をいただきます😇 チキンチリソース、鶏肉が太大了。 pic.twitter.com/8VsaEprcfa
— snufkin@プライオリティおじさん (@snufkin_index) 2019年3月16日
ガストと違ってバーミヤンは土曜も日替わりランチがあるのがいいよね。優待クロスは昔からあるけど、最初がとっつきにくいので二の足を踏んでいる人も多い。願わくばその傾向が続きますように…。
ある時は平日の昼間から健康診断に行くニート風のおっさん、ある時は週末に試験監督のバイトをしている定職についてないか、本業だけでは生活に困窮してそうなおっさん、そしてまたある時は連休中なのに朝からスーツ着て電車に乗り込む職業不詳なおっさん。その正体は仮面社畜、snufkin。
自分しかできない仕事なんてしたくない。オンリーワンより汎用品でありたい。ボクという存在をいろんな側面で多くの人に共有してもらいたい。月日は百代の過客にして、軽やかな旅人でいたい。
キレイにまとめようとしているが、やっぱり今週も中身がないのであった。
そんなとこ。ほんじゃねー
楽天プレミアムカード
入会特典の期間限定ポイントも出光でムダなく手軽に利用できる!
試験監督、テストモニター、ミステリーショッパーなど異色のバイトも見つかる!
テンプスタッフ

単発派遣が豊富な派遣会社。年度末に向け短期案件も増加中!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 派遣日記 vol.50 ~セミリタイア準備!? パタヤ談義とクロス大作戦~
- 派遣日記 vol.49 ~共有おじさん Shared Ojisan~
- 派遣日記 vol.48 ~アラフォーおじさんのルーティン(誰得!?)~
Ad