プライオリティおじさんと行くバンコク3日間 前編
- 2019/05/17
- 08:00
どーもー
カリスマ添乗員(ウソ)のプライオリティおじさんです、こんにちは。
ついにこの日がやってきました!
令和最初の訪タイ(言ってみたかっただけ)
スクートでは日本発の便もウェブチェックインができるようになり、しかも搭乗券まで印刷可能。
※エアアジアはウェブチェックインはできるけど、搭乗券は印刷できずカウンターでドキュメントチェックが必要
時間にも余裕があるので、まずは恒例の出国前の儀式。とりあえず生ビールの飲めるT.E.I. LOUNGEへ。
時間があったのでさらにIASS EXECUTIVE LOUNGE(通称柿ピーラウンジ)にもハシゴ。
成田では離陸の順番待ちで定刻より40分遅く離陸しましたが、ドンムアンには予定よりも少し早く到着。
入国審査もそれほど待たず、まず駆け込んだのはMIRACLE CO-WORKING SPACE。
(参考)バンコク・ドンムアン国際空港 第2ターミナル - MIRACLE CO-WORKING SPACE
このラウンジはランドサイド(制限エリア外)にあるので到着時にも利用することができます。国内線ターミナルにあるので、国際線ターミナルからだと7~8分歩く必要がありますけどね。
」

それでもタダ飯が食べられるならなんのその。まずはシンハービールで乾杯! 最高杉内😇
まさに旅の補給港。無料セーブポイント!
プライオリティパスと出会ってから僕の人生は変わりました(40代 社畜ニート)
※個人の感想です
お腹を満たしたら(KKさん風)、エアポートバスとBTSを乗り継いで、本日の宿へと向かいます。
BTSスカイトレインの切符が日本のLINE Payでも買えるようになったのは本当に便利です。駅についたらすぐに券売機に並んで買うことができます。決済が完了すると同時に切符が出てきました。

ホテルにチェックインしたら、屋上のプールで早速ゆるだら。バンコクのど真ん中で味わえる贅沢。

夜はターミナル21やナナプラザを冷やかしました。旅の疲れもあり、一周したらホテルに撤収。

ホテル近くのコンビニで夜食を買いました。ラウンジで昼夜兼の食事をたらふく食べたので、軽めにビールとカップ麺だけ。ペーストを全部入れたら、激辛でヤバかったです…。
ビールを空けたらベッドに轟沈。こうして一日目は終わりました。
つづく
スカイスキャナー
ホテルを予約する前にまずは安いチケットを探そう!目的地未定でもとりあえず安いチケットを探すのもアリ!?
Booking.com
ここから予約すると2,000円貰えます(1人1回まで、4,000円以上の予約で。既存会員も可)

にほんブログ村
カリスマ添乗員(ウソ)のプライオリティおじさんです、こんにちは。
ついにこの日がやってきました!
令和最初の訪タイ(言ってみたかっただけ)
スクートでは日本発の便もウェブチェックインができるようになり、しかも搭乗券まで印刷可能。
※エアアジアはウェブチェックインはできるけど、搭乗券は印刷できずカウンターでドキュメントチェックが必要
スクートのカウンターで確認したら、印刷した搭乗券でそのまま出国できるけど、ゲートでパスポートチェックが必要なので早めに行く必要があるとのことだったので、カウンターでチェックしてもらう😇ビジネスのレーンを使わせてもらいました。からのラウンジなう。 pic.twitter.com/iYzMArAy0J
— プライオリティおじさん (@snufkin_index) 2019年5月14日
時間にも余裕があるので、まずは恒例の出国前の儀式。とりあえず生ビールの飲めるT.E.I. LOUNGEへ。
時間があったのでさらにIASS EXECUTIVE LOUNGE(通称柿ピーラウンジ)にもハシゴ。
安定の柿ピーラウンジからの搭乗なう。本日はワンワールドメンバー(ウソ)のスクートをご搭乗いただき誠にありがとうございます😇 pic.twitter.com/MMvXhwyamn
— プライオリティおじさん (@snufkin_index) 2019年5月15日
成田では離陸の順番待ちで定刻より40分遅く離陸しましたが、ドンムアンには予定よりも少し早く到着。
入国審査もそれほど待たず、まず駆け込んだのはMIRACLE CO-WORKING SPACE。
(参考)バンコク・ドンムアン国際空港 第2ターミナル - MIRACLE CO-WORKING SPACE
このラウンジはランドサイド(制限エリア外)にあるので到着時にも利用することができます。国内線ターミナルにあるので、国際線ターミナルからだと7~8分歩く必要がありますけどね。
」

それでもタダ飯が食べられるならなんのその。まずはシンハービールで乾杯! 最高杉内😇
まさに旅の補給港。無料セーブポイント!
プライオリティパスと出会ってから僕の人生は変わりました(40代 社畜ニート)
※個人の感想です
お腹を満たしたら(KKさん風)、エアポートバスとBTSを乗り継いで、本日の宿へと向かいます。
ひとりLINE Pay祭り開催! バンコクのBTSでは無事に日本のLINE Payで切符が買えました😇 便利な世の中になったものよのう。 pic.twitter.com/zyz3EAkuTL
— プライオリティおじさん (@snufkin_index) 2019年5月15日
BTSスカイトレインの切符が日本のLINE Payでも買えるようになったのは本当に便利です。駅についたらすぐに券売機に並んで買うことができます。決済が完了すると同時に切符が出てきました。

ホテルにチェックインしたら、屋上のプールで早速ゆるだら。バンコクのど真ん中で味わえる贅沢。

夜はターミナル21やナナプラザを冷やかしました。旅の疲れもあり、一周したらホテルに撤収。

ホテル近くのコンビニで夜食を買いました。ラウンジで昼夜兼の食事をたらふく食べたので、軽めにビールとカップ麺だけ。ペーストを全部入れたら、激辛でヤバかったです…。
ビールを空けたらベッドに轟沈。こうして一日目は終わりました。
つづく
スカイスキャナー

ホテルを予約する前にまずは安いチケットを探そう!目的地未定でもとりあえず安いチケットを探すのもアリ!?
Booking.com
ここから予約すると2,000円貰えます(1人1回まで、4,000円以上の予約で。既存会員も可)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- プライオリティおじさんと行くバンコク3日間 後編 ~ナイトマーケットでスリに遭う~
- プライオリティおじさんと行くバンコク3日間 前編
- タイ直前総まとめ 2019年春版 ~LINE Pay、イオンラウンジ、ジョムティエンビーチの3本立て~
Ad