今月の積立投資(2019年7月) ~Tの援軍~
- 2019/07/31
- 08:00
月末恒例の積立投資コーナー。
では今月の状況をどうぞ
定期積立:毎月15万円
(iDeCo口座)
DCニッセイ外国株式インデックス: 46,783円
EXE-i 新興国株式ファンド: 20,050円
(特定口座)
eMAXIS slim先進国株式: 83,167円
追加積立:前月の雑収入(受取日ベース)を原資
(特定口座)
楽天・全米株式インデックス・ファンド:20,000円
ポイント積立:Tポイントを原資
(特定口座)
楽天・全米株式インデックス・ファンド:4,636円
相変わらず世界の株式市場はキレイな右肩上がりを描いており(除く日本、笑)、なかなか追加積立の増額に踏み切れない状況が続いている。だが、この膠着状態に思わぬ「援軍」が現れた!
それは…
Tポイント。
ついにSBI証券
でTポイント投資が始まったのだ。
旗本とも言えるファミリーマートが2019年11月より楽天やdポイントも取り扱うようになり、オワコンとなりつつあるTポイント陣営。その劣勢を跳ね返す切り札とも言えるのがSBI証券でのTポイント参入。
Tポイントはいろんなポイントサイトからの交換先になっているので、この際交換できるものはすべてTポイントにしてすべて投資にブチ込もうと思っている。まさに総動員。

もちろん楽天VTI一点買い! やっぱりアメリカは強いや…(日本の株式市場にはワリと悲観的)
幸か不幸か、いわゆるマイラーではないので、躊躇なくTポイントに交換できる。時間にも余裕があるし、機内食も不要なのでLCCで十分なんだよね(そのためにプライオリティおじさんになったわけだしw)
(投資も)戦いは数だよ…。
インデックス投資入門の良書。稲妻が輝く瞬間を信じて…

にほんブログ村
では今月の状況をどうぞ
定期積立:毎月15万円
(iDeCo口座)
DCニッセイ外国株式インデックス: 46,783円
EXE-i 新興国株式ファンド: 20,050円
(特定口座)
eMAXIS slim先進国株式: 83,167円
追加積立:前月の雑収入(受取日ベース)を原資
(特定口座)
楽天・全米株式インデックス・ファンド:20,000円
ポイント積立:Tポイントを原資
(特定口座)
楽天・全米株式インデックス・ファンド:4,636円
相変わらず世界の株式市場はキレイな右肩上がりを描いており(除く日本、笑)、なかなか追加積立の増額に踏み切れない状況が続いている。だが、この膠着状態に思わぬ「援軍」が現れた!
それは…
Tポイント。
ついにSBI証券

旗本とも言えるファミリーマートが2019年11月より楽天やdポイントも取り扱うようになり、オワコンとなりつつあるTポイント陣営。その劣勢を跳ね返す切り札とも言えるのがSBI証券でのTポイント参入。
Tポイントはいろんなポイントサイトからの交換先になっているので、この際交換できるものはすべてTポイントにしてすべて投資にブチ込もうと思っている。まさに総動員。

もちろん楽天VTI一点買い! やっぱりアメリカは強いや…(日本の株式市場にはワリと悲観的)
幸か不幸か、いわゆるマイラーではないので、躊躇なくTポイントに交換できる。時間にも余裕があるし、機内食も不要なのでLCCで十分なんだよね(そのためにプライオリティおじさんになったわけだしw)
(投資も)戦いは数だよ…。
インデックス投資入門の良書。稲妻が輝く瞬間を信じて…

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今月の積立投資(2019年8月) ~ブチ込む力~
- 今月の積立投資(2019年7月) ~Tの援軍~
- 今月の積立投資(2019年6月) ~予備兵力撤収~
Ad
クアラルンプール国際空港(KLIA2) - Plaza Premium Lounge (Opposite Aerotel Kuala Lumpur, gateway@klia2) ホーム
台湾桃園国際空港 第1ターミナル - Plaza Premium Lounge (Zone C, International Departures, Terminal 1)