クチン国際空港 - Plaza Premium Lounge (Domestic Departures)
- 2019/08/10
- 09:00

今回の『世界のラウンジから』はマレーシアのクチン。国際空港ではあるが国内線がメインであり(国際線はシンガポール便のみ)、空港ラウンジも国内線ターミナルしかないので要注意だ!
クチン国際空港 国内線 (Kuching International - Domestic Departures)

国内線はB6ゲートの向かい側。広い空港ではないので難なく見つけられるだろう。こんなカワイイ看板があるのは初めて! フレンドリーなラウンジです。サラワクの「看板」料理を召し上がれ♪
営業時間:午前6時~午後10時30分
利用時間:3時間まで
所在地:エアサイド(制限エリア内) ※到着時も利用可
搭乗券の確認:あり
シャワー:なし
通常価格:168RM(2時間) ※プライオリティパスがない場合
ラウンジの様子

中はさほど広くないが、客も少ないので席に困ることはないだろう。ソファーは電源完備。

ラウンジの外にテラス席があるのは珍しい! 行き交う人を眺めながら呑んだくれるのもまたよし(笑)
食事
常備のホットミールはなんとお粥のみ! これには驚いた。

この日のホットミール:お粥

でもご安心あれ。オーダーメニューはサラワクラクサと炒飯の2種類がある。特にラクサはココナッツベースのカレー風味で甘辛くてとても美味しかった。後から気づいたがライムを絞って食べるのがよい(笑)
ドリンク

ソフトドリンクはセルフ式。綾鷹があるのは珍しい。KOの株主としては誇(ry コーヒーやビールはスタッフにオーダー。PPのホームページではアルコール有料と書いてあったけど、無料でした!
感想
コンパクトな空港なので、ラウンジもミニサイズ。でもこんなところにもちゃんとラウンジがあるのは嬉しいよね。これはこれで秘密基地みたいで面白い。遥々遠くまで来たことを実感させてくれる。

帰りは3時間ほど居させてもらったがやっぱりあっという間だった。カールスバーグを何本も空けながら動画をダラダラ見る至福のひととき。ビールと電源とWi-Fiがあればあまり文句は言わないほう😇
あ、でもラウンジ内にトイレは欲しいかな…😅 (空港のトイレは近くにある)
オススメ度:★★☆☆☆
訪問時期:2019年6月
スカイスキャナー

ホテルを予約する前にまずは安いチケットを探そう!目的地未定でもとりあえず安いチケットを探すのもアリ!?
年会費10,800円でプライオリティパスが無料付帯! しかも回数無制限のプレステージ会員相当!!

にほんブログ村
LCCのお供にプライオリティパスは最適です。こちらもよかったら読んでみてください。
LCCとプライオリティパスの相性が最高な件について ~4つの理由~
- 関連記事
-
- ペナン国際空港 - Plaza Premium Lounge (Domestic Departures)
- クチン国際空港 - Plaza Premium Lounge (Domestic Departures)
- コタキナバル国際空港 - Plaza Premium Lounge (International Departures)
Ad